6/29携帯の修理してもらう為、行き付けのauショップへ。
代機を借りて帰ったものの、当日の夜に電源落ちたまま不動に(充電の問題ではない)

6/30更に代機を借りたものの、前機の電源が入らなかったためにデータコピー出来ず、データは父と主人のアドレスのみ…
古い機種の為、暇潰しゲームも出来ず…

7/1愛用の携帯が直ったらしいので、近所のママさんに娘を任せて取りにいく。
店員を焦らせながら(娘を預けてきた話をしたらスピードアップした)、ついでに充電器と電池パックをポイントで注文。

7/3届いた電池パックが、違う機種のものと判明。
夜に取りに来るという話だったが、店が忙しく誰も取りに行けないということに…
仕方なく翌日夕方にお願いする。

7/4夕方になっても連絡なし。
電話した所、また忙しく手空きの者がいないので…と言われたので、
当日購入した、自転車用チャイルドシートに娘を初乗せして店へ。
しかも連絡して把握していてもいいはずなのに、ポイント交換の会社に事前連絡はしていなかった模様。
一からの手続きにげんなり…
そして、ポイントも変な手続きを踏んで返却されることに。
(新たに電池パックを頼む形になり、ポイント消費。
後日間違っていた方のポイントを加算。
どちらも同じポイント数)

お詫びにと、立派なエコバッグとハンドタオルを貰う。
暗い夜道を娘乗せて帰宅。娘も私もぐったり。

7/5直ったはずの携帯に、時折変なメッセージが入る。
→USBケーブルが抜かれました。










ん~
私は携帯に呪われたのでしょうか…

しかも22時現在、付けた覚えのないPCの電源が入っていたりします…