容量の関係上、二回に分けました



つぎはホイップです。

出来たケーキに、ホイップ型を乗せてみたところ


それを元に、フェルトで三枚作成。
あえて型紙の下は書かず、そのまま半分にしてハサミで切ります。


三枚を重ねて、ケーキ本体の糸で直接縫っていきます。



ざっくりでOK

ホイップを指先で広げると気になりません。


最後にホイップの先を少し縫うと…


絞った感が出ます。
ぜひ作ってみてください。
感想いただけると嬉しいです。
質問も承りますv(^-^)v

こちらは撮影用に、幅1.5cmのテープリボンを貼りました。


爪が汚くてすいません(>_<)



Android携帯からの投稿