ちょっと遅くなりましたがゴルフダイジェストジャパンジュニアカップに参戦したお話です。
申し込みが遅れ、キャンセル待ちになっていましたが、途中で枠を広げていただけたようでなんとか参加させていただくことができました。

主催、関係の皆さんに感謝するばかり。

今年からカテゴリが変わり、リトルジュニアの部がなくなって、昨年までと同じヤーデージの8歳~9歳の部に参加となりました。

今の息子には適正距離。
これくらいだと刻まずにパーオンするゴルフができます。
飛距離の出るトップジュニアたちはグリーン周りまで飛ばしてしまうので、後は寄せワンという感じですが、まあ、今は飛距離は追求せずに行きます。


さて、今回も早い組。
毎年、1組目か2組目になるんですが、周りを見渡すとあいうえお順なのかなあ。
そんなことないか?

そんなわけで7:00スタート。
1組目は前が詰まらないから気分良く周れます。
一方で、後ろが詰まらないように責任もあるので、半分プレッシャー。

【No.1 Par4 210Y】
今年からワングリーンになった1番ホール。結構な打ち上げです。飛ぶ子はグリーン周りまで持って行きますが、うちは適正距離。アイアンのセカンドショットが鍵です。
第1組、緊張のティーショット。
打順は2番手。しっかりルーティンを取った打球は、イメージよりも少し右へ。
2打目は80ヤード。打ち上げに加え、少しピンが手前。あまり狙いすぎると1番から怪我をしそうなので、9番アイアンでキャリーを出しに行きます。
少し右奥にオーバー。
8メートル残しました。
上りのフックライン。
カップ2つ曲がると読んだ息子のパットが、なんと入ってバーディースタート。


【No.2 Par4 210Y】
ここも打ち上げ。左はラフが浅いので右から。
イメージよりも右に打ち出した1打目。
フェアウエイには残って、75yardの2打目。
ピッチングウエッジで狙った打球は少し右へ。4メートルのバーディーパット。
上りのフック。少し打ち切れずにパー。
うーん。惜しい。たたみかけたかった。。。

【No.3 Par5 300Y】
ここは右に打ち出すと、カート道路でどこまでもボールが戻ってくる恐ろしいホール。練習ラウンドで痛い目に遭いました。
今日はフェアウェイセンターをキープ。
2打目のスプーンが少し引っかかり、サブグリーン近くの傾斜があるフェアウェイへ。
残り92yard。9番アイアンのショットは少し当たりが薄かったかフロントエッジへ。
GWのアプローチは10cm届かず、タップインパー。
ここもおしかった。。。

【No.4 Par3 79Y】
ピンが奥なので、実測90yard。
打ち上げなのとライもそんなに良くないので、7番アイアンでコントロール。
右奥にグリーンオン。
ここは下りのパットが残ってしまいます。。。
6メートルほどの下り。
うまく読みましたが、わずかにそれて1メートルオーバー。
返しをしっかり決めてパーセーブ。


【No.5 Par4 169Y】
ここはティーグラウンドも左足上がりの傾斜途中にある打ち上げホール。
この距離ならワンオンを、と思いますが、うちの息子には届きません。
残り43yard地点のフェアウェイ左サイドへ。
SWのアプローチはピンの左手前2メートルへ。
上りを決めるだけのはずが、ショート。。。
チャンスだったんですが。。。

【No.6 Par4 278Y】
一転して打ち下ろしが続く後半。
ドライバーのティーショットは下り坂を駆け下りて、残り98yard。8番アイアンのショットは少し当たりが薄く、右手前のカラーへ。
後ろの組が来ていたので、同組の初参加の男の子の打球処理をしている間、先に打たせる判断をしたけど、結果的に息子を焦らすことになり、歩測する時間を与えられず、距離を誤った息子は大きくオーバー。
うーん。焦らせたのはかわいそうだったけど、他の子のプレーの間に距離は確認しておいた方がよかったかなあ。
結局、パーパットが入らず、ボギー。
もったいないことしました。


【No.7 Par3 135Y】
打ち下ろしのショート。1年生の時は、ドライバーでも届きませんでした。
今年はUTでティーショット。
右からドロー気味のボールはピンの下3メートルへ。
上りのバーディーパット。
惜しくも届かず、パー。
なかなか上りが打ちきれません。。。


【No.8 Par5 300Y】
ツーオン可能なロングホールですが、ティーショットは力が入って少し左に。
ギリギリフェアウエイですが、こちらからだとアングルが悪くなります。
ピンも奥だから刻んでもいいけど、息子はスプーンを持って狙う気満々。
左足下がりのライから案の定、少し右に打ち出して、バンカーへ。
距離のあるバンカーショットになりましたが・・・うまく出してピン右奥3メートルへ。
まあ、頑張って出した方。
ただし、かなり難しライン。
下りのフック。
傾斜が強く、1.5メートルオーバー。
返しをしっかり決めて、パーセーブ。


【No.9 Par4 240Y】
打ち下ろしの最終ホール。
クラブハウスに向かって駆け下ります。
ティーショットは少し当たりが悪く、右へ。
80ヤードの上り。
9番アイアンで狙いましたが、少し右へ。
8メートルのバーディーパット。
上りではありますが・・・今までのショートを踏まえてしっかり打ちすぎたのか、カップに蹴られながら1メートルオーバー。
微妙なラインを決めきれず、3パットのボギー。
うーん、惜しい・・・。


【No.10 Par4 220Y】
ティーショットは無難にフェアウエイ右サイド。
打ち上げのセカンドショットは少しオーバーしたけど、しっかりグリーンをとらえます。
バーディーパットは難しいラインでしたが、うまくフックラインを読んで、カップをかすめます。
難なくパーセーブ。


【No.11 Par4 220Y】
ここは傾斜がかなりきついホール。
ティーショットはしっかり真中へ。
セカンドは7番アイアンでコントロール。
確か85ヤードくらい。傾斜がきついので大きめに打ちました。
7ヤードほどオーバーしてましたが、うまく寄せてパー。


【No.12 Par5 320Y】
ティーショットが珍しく右に出ました。
木にかすって距離をロスします。
うまくキックして右のファーストカット。
結局フェアウエイ外したのはこの1打のみ。
距離が出ないので、フェアウエイキープは必須です。
セカンドのスプーンは少し左に引っかかり気味ですが、フェアウエイ。
サードショットは85ヤードほどの打ち上げ。
9番アイアンのショットは、ちょっとあたりが薄く、広いグリーンの真中。
が、ピンが奥に向かって下っています。
うまく距離感が合わず、奥にオーバー。
返しを外し、お先にの体制・・・嫌な予感がしますが・・・やっぱり。
フォーパットのダブルボギー。
やっちゃった・・・。


【No.13 Par3 135Y】
イライラの止まらない息子はそのままティーショット。
ドライバーで高い球を打つつもりらしい。
スイングも早く、ミス・・・右に曲げて、ラフに入ります。
ピンがエッジから近く、下りの難しい場所。
寄らずに、下りを転がっていきます。
7メートルオーバー。
上りのパットを寄せて、ボギー。


【No.14 Par4 240Y】
ここから奮起しようと集中します。
打ち下ろしのティーショットは、いい当たりで、残り77ヤード。
セカンドは打ち上げ。
選択は9番アイアン。
ピンが奥なので、ラインを出しながら突っ込む覚悟で行きました。
まっすぐピンに向かった球は、ピンフラッグに当たります。
ちょっとオーバーして、奥のカラー。ライン出しというよりフルショットに見えましたが・・・。
ここからギャップウエッジで10cmに寄せてパーセーブ。
ダボ・ボギーと叩いて、ようやくエンジンがかかってきたか・・・。


【No.15 Par3 76Y】
ここも9番アイアン。実測は82ヤード。
ピンの右奥6メートルにオン。

下りのラインをうまく読んで、一発で入れました。
1番以来の久々のバーディー。
よく決めました。


【No.16 Par4 265Y】
ここは打ち下ろし。ティーショットは少し右めですが、悪くない位置。
セカンドは73ヤードほど。
ピッチングウエッジで狙います。
ピンの下、2.5メートルに着弾。
バーディーチャンス。
上りのパット。惜しくも外してパー。
悔しいパットでした・・・。


【No.17 Par5 315Y】
セカンドが池越えのホール。
ティーショットはUTで。池の手前に刻みます。
セカンドは6番アイアンでレイアップ。
残り43ヤード。サンドウエッジでピンの根元を狙います。
まっすぐピンに向かいましたが、少しオーバー。
ピン奥2メートルへ。
バーディーパットを惜しくも外して、これまたパー。
ショットはキレてきてるんだけどなあ・・・。


【No.18 Par4 230Y】
打ち下ろしのホール。
ティーショットはグリーンの手前まで飛ばします。
残り50ヤード。
サンドウエッジで狙いましたが、下り斜面に着弾して、少し奥へ。
4メートルの下りのパットが残ります。
繊細なライン。
集中して慎重に狙います。
最後の最後にバーディーが来ました!



前半:37
後半:37
合計:74



本人としては不本意でしたが、ミスで落とした中、よく持ち直しました。
ドライバーの飛距離は、今のクラブでは限界に近い。
その中で、グリーンはショート~ミドルアイアンで狙うことになります。
もっとそのあたりの精度を上げる必要があります。
ショートゲームは引き続き緑ゴルフコース・ダイナミックゴルフで磨き続けます。


それから、US Kidsのドライバーをどうするか・・・。
飛距離は追求しないといいながらも実測285g。ちょっと重い気がします。
これを変えることで、10~20ヤードは変わるかもしれません。


まあ、来春に向けて、ゆっくり考えます。



最後までお読みいただきありがとうございます!
今回も悔しさいっぱいの息子を応援いただけるみなさん、応援クリック「ポチッ」と、お願いします。ダウンダウンダウンダウン