こんにちは、荒堀順子です。
先日、育児インストラクターの小島恵さんがモニター募集されていた
「リミッター解除」をしていただきました。
いや、実はどんなものかよくわかってなかった私・・・(笑)
恵さんがリミッター解除についてわかりやすく説明してくれています
⇒ こちら
いざ進もうとしたとき、いつも何かに引っ張られるような気がして、
それは自分の気持ちの何かだ、ということもわかってたし、
さっさと理想を現実にして、笑顔で楽しく毎日を過ごす方が
自分の為にも、家族の為にも断然いい

そんな思いにもすごく共感し、同じ妊婦さんであることで
なんとなく親近感を勝手にもった私は、リミッター解除を
お願いすることにしました。
今回は、モニターということもあり、今自分が気づいている範囲の
ことを3つまで解除してもらえるということでした。
そのうちの一つ、今日は敷地内同居しているお姑さんのことに
ついて書きます。
お姑さんは、優しいし、人の悪口は言わないし、ほんとにいい人です。
ただ私とは生きてきた環境、時代の違いで、どちらが正しい、
間違っているではない部分で、やりにくさを感じることはよくあります。
でも、それ以外でいらっとしていた部分があって・・・
そこは、実は私の問題であることも薄々感じていて・・・
うちのことの心配ばっかりしないで、ほっといてほしい!!
先回りして私のできないことをしないで!!
でも、お義母さんには悪気はなくて、優しさ、いやむしろ当然のこととして
やってくれているんだけど、私はどうしても受け取れない。
なぜなら、「ここ、あなたのできてないとこ!!」って
突きつけられている気分になるから・・・。
私としては、自分ができないことはお願いするし、お義母さんよりも
主人に協力してもらいたいと思っていて、2人でも無理なことを
お義母さんにお願いしたいと思っているのに、
先こされると、むしろ心閉ざしてしまって、
意地でも頼まない・・・
って頑張ってしまって、結局悪循環・・・

主人はそこをなんのためらいもなく受け取れる人。
お義母さんからだけではなくて、人からのそういう好意は、
「やってくれるもんはやってもらったらいいやん、
その方が自分楽やし。」と素直に言える人。
ある意味、私からしたら相当羨ましい人種です・・・(^_^;)
私、無理・・・。
できるところまで自分でやりたい、って思ってしまう。
まあどっちがいい、悪いではない気がするけど・・・。
主人の育った環境は、お義母さんは専業主婦で、
38年間ず~っと至れり尽くせり、
家のこと、自分のこと、買い物からなにまで全てお義母さんに
任せっきりで、甘えることに抵抗なく生きてきた人。
私は、母は働きに出てたし、19歳で家を出たし、
自立心が強かったので、
あまり母に甘えることをしなかったし、きっと甘えさせてくれていても
素直に受け取れてなかったかもしれない。
そんな話をしているうちに、「そこですね~」と恵さん。
「お姑さんに甘えてもいい」と思っているかどうかを
チェックしてもらうと・・・やはりNOの反応がでました。
人に甘えたらだめだ、私が甘えたら迷惑をかける、
みたいに思っているらしい。
あ~、言われてみるとそうかも。
基本男の人にも甘え下手な私は、妙に自分がしっかりしてしまって
ダメ男くんと付き合うことも多かったなあ、と思い出す・・・(苦笑)
本当はお母さんの優しさを受け取りたかったのに・・・
甘えたかったのに・・・
うまく受け取れなかった。
そんな私の目の前で、お姑さんと主人の間で、
私の目の前で当たり前に繰り広げられているその光景が
私にはとってもつらかったみたい。
それがイライラの原因。
そして今、子供ができて本当に母に甘えたい、と思ったときは
病気になってしまって甘えることできなくなってしまった・・・。
だから
「お姑さんに甘えてもいい」
ということに許可をだしてもらいました。
もちろん一線はひいておきたいのだけど、でも限界まで頑張るまでに
一度頼ってみよっかなあ、、、って少し思えるようになりました。
私が甘えたい部分をオープンにしたら、お姑さんにもそれが
伝わるし、してほしくないことまでされなくなるかもしれないし、
きっと私も楽になるから、お互い気持ちよく接することが出きる。
それは主人にとっても、娘にとってもいいことだし~

何か自分にとって不快だと感じることは、
必ず自分の奥に問題が隠されていますね。
その心の奥に眠っている自分の見たくない部分を
外に出してもらって、
「もういいよ~、もう終わったよ~、甘えてもいいよ~。」
って恵さんに言ってもらった感じです。
ついでにお姑さんだけでなくて、誰に対してもこのスタンスで
いけるように意識してみよう~

人は甘えられたり、頼られたり、本当は嬉しかったりする。
だって私がそうだから

とても大切なことに気づかせていただきました

モニターなのに、時間も長くお付き合いいただいて、
私の一つ一つの言葉を真剣に受け取ってくださり、
リミッターの解除をしていただきました。
恵さん、本当にありがとうございました

気になった方は、是非めぐみさんのブログ見てみてくださいね

本格的にメニュー化されるそうですよん

育児アドバイザーでもあるので、育児の相談にも対応していただけます

そしてそして・・・
このことが色んなことに繋がっていた、と後で気づいたのでした

続きは次回に・・・
長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。