さてさて、という訳でして、今回は何度も聴いて頂ければご理解頂けるかな?!

という内容です 笑。

 

頭で理解できなくとも、「感覚」で何となくでも理解出来れば良いと思いますし、

理解出来なくとも、無意識にこう生きている方もいらっしゃる事でしょうし、

不要な情報という方もいらっしゃると思います 笑。

 

結局、文字や言葉にすればするほどに「真理」や「悟り」からは遠ざかるので 笑、

最終的には「感覚」という訳です。

 

「エゴ」を「私」と錯覚し、

「求めるもの、事を求める程に逃げてゆく」

というパラドックスが「宇宙の仕組み」。

私もずっとそう思って生きてきた訳です。

 

勿論

「エゴ」=「悪」

「悟り」=「善」

こういった「二元論」で捉えるものではありません 笑。

 

「エゴ」はある種、「この世の醍醐味のシステム」とも言えますが、

これが強まれば強まるほど、真理、悟りからは遠ざかり、

「求める」事が増え、続く訳です。

言わば「不足感」の苦しみや葛藤の連続を自ら生み出すという訳ですね。

(逆に得ても得ても満たされない事も一緒で、

膨れ上がった物質的な側面を手放さず、

精神的な満足感を得ようとしない為という場合も少なくない。)

不安、恐怖、嫉妬、自己(他己)否定…

それらの根源は「個々に必要の無い者になろうとする」、

「エゴという錯覚の存在の私」とも言える訳ですよ 笑。

 

悟りはその逆。

「生まれた時と同様にただ在る事こそが幸せ」

とも言えるでしょうか。

(お寺の修行僧や自給自足生活の方々をイメージすると分かり易いでしょうか。)

 

要は「バランス」という事。

どちらに振り切って生きる事を選ぶのも、

各々の異なるバランスを尊重し合いつつ生きましょうという傾向が

どんどん強まってゆくのが、今後の世界という事でしょう。

 

今迄は「エゴ」を増長させる様にも仕向けられた世界だったとも言えるのですね。

教育、しつけ、社会的通念、社会システム…

植え付けられた価値観、様々なルールや制約がそうだったと言えるのだと思います。

 

このある種の宗教や戒律が出来てからの約2000年以上、

はたまた通貨制度が普及した約200年。

その「リセット」が加速していっているのが「今」という訳ですね。

 

2030年にもなれば、ほとんどの人達にとって「今迄の常識」は「非常識」になっているはずでしょう。

自分はそう感じていますし、

今の内からそういった価値観を取り入れていっているといった感じです。

まあ、今迄とあまり変わりはないんですけどね 笑。

 

ま、いずれにせよ、

blogにしろ、stand.fmにしろ、

何か関わりがあったのは何かのご縁。

お役立ていただければと思います。

 

元も子もないですが、

「私達一人一人に自由意思はない」という私は考え方ですので、

「全部決まっている」訳ですから、

「こういう情報を綴る、受け取ると決まっていた」

という事ですね 笑。

 

「起きること自体に意味は無い」ので、

意味づけはご自由に~。

 

~~~

 

さてさて、

fizz BEYONDが今の場所に移転をして、もうすぐで2年となります。

契約更新をもう少し後ですが、検討する頃にもきています。

 

正直、「どうしようかな~ぁ」と思っていたりもします。

 

今の場所は、それはそれはとても気に入っています。

「店なんだけれど、店じゃない」

感じ。

一度でもご来店下さった方は「時間を忘れてしまう」という位におくつろぎ頂けていますし、

陽当たりも良いですし、自分も実際にそうです 笑。

家からも近いですし、TRICEからも近く、ヤマトさんにも近いですしね 笑。

 

何よりも

「Classics」、「fizz BEYONDフリマ」やお客様からご依頼の染め等の「メンテナンス」といった

やりたかった事がとてもし易い環境下にあるので、

それはそれは満足している訳です。

 

しかしながら、

経営的な側面からすると

「諸々の固定費」

が掛かります。

コストの構成比率としてはfizz BEYONDの方が実はTRICEより高いのです。

(おそらく皆さん、逆だと思っていると思いますが 笑。)

 

色々と各方面にご迷惑をかけたり、

「大変」と口にするのであれば、

「fizz BEYONDを無店舗」とし、

店舗名自体は無くさず、Online shopやPOP UP等で

運営をする形にしようかと頭を過る時もある訳です。

 

まあ、そうなると

「Classics」、「fizz BEYONDフリマ」、「メンテナンス」は難しくなる訳で…。

こんなありがたい環境に居れる訳ですから、

一番は今の場所で出来ればなという風には考えていますがね~。

 

とは言え、

「自由意思は無く、流れはどうせ決まっている訳」ですから、

流れに身を任せてギリギリで決めようと思っています。

 

「エゴ」を強めて、アレコレ考えても仕方がないので、

決めるタイミング迄置いて置き、

今、目の前の事に集中するのがベストでしょうからね。

 

執着をしても仕方ありませんし、

「今、必要のない物、事、人…それらは離れる」

という

「ただそれだけ」

でしょうから、流れに身を委ねましょうか。

 

また、

仕事、場所、お店、商品、お客様、売上…

様々に「在る事が当たり前」になり過ぎてしまったり、

過剰に不安、恐怖等を自分で作り出してしまい、

「感謝」を忘れていたのかもしれません。

今回の様々な出来事で、

そこに気付く事が出来た事は良かったのかもしれません。

 

それは皆さんのお陰でもあるので、

「申し訳ないです」と「ありがとうございます」を伝えさせて頂きます。

 

ひとまずは、本当の自分という宇宙を信頼して、流れに身を任せますかね。

 

~~~

 

 

当社、当店はこういった仕事にも取り組んでおります。

 

極端に「アパレル」に固執はしておりませんが、「アパレルの新しい形」にも取り組んでもおります。

 

心身の健康、心の平穏があるからこそ、「衣食住、娯楽が楽しめる」

そういった考えに基づいております。

 

勿論、「時代の転換期」という事もございますので、

そういった心身に関わる事、今後の働き方も含めた生活の仕方のご相談も

「Mental follow」

にて承りますので、お気軽にご相談下さい。

 

こういった考えや行動に何かしらを感じて下さる方がいらっしゃいましたらば、ご支援も募っております。

 

当社、fizz BEYOND、TRICEの運営、有意義な情報収集、皆様への情報提供の為の時間作り、社会への貢献…etc

の為に使用致しますので、ご支援頂けましたらば幸いです。

 

銀行名  : みずほ銀行
支店名  : 郡山支店(コオリヤマシテン)
口座種別 : 普通
口座番号 : 1230486
口座名義人: 有限会社イエローマインド

 

以前、匿名でご支援を下さった方もいらしたのですが、

出来ればお礼を申し伝えたいので、

御送金時には

info@fizzbeyond.com

や各SNS等へのDMにて、ご連絡を下さいます様お願い致します。

 

何か、お仕事のご依頼がございましたらば、同様にこちらにご連絡を下さいませ。

 

「宇宙には善悪、上下、優劣…すらない」

「今、この瞬間しかない」

「自由意思は無く、ただ生きる事しか出来ない」

「起きること自体に意味は無い」

「一人ひと宇宙」。

「自分で世界を構築している」訳で、

(だから、自分が変われば、世界が変わる。)

意味づけは自分で好きにできる訳ですから、好きに意味づけしたり、放置したり、バランスをとったら良いでしょう。

(そこにすら自由意思はないけれど 笑)

 

お野菜や特にお米に困った方がいらっしゃいましたらば、お分けできる分は喜んで差し上げますので、

お気軽におっしゃって下さい。

 

いつもご覧下さいまして、ありがとうございます!!