さてさて、Stand fmをUP致しました。

 

 

今回もさらさら~っとお話致しました 笑。

 

私も難しいと感じる事もあるのですが、

 

「自由意思はない(すべて自分で決めていない)」

 

「何にも期待しない(宇宙の完璧な流れに委ねる)」

 

これが完璧だなと感じています。

 

直感として、感じた事に「自我(エゴ)」からの視点で、

意味づけ、理由づけ、過去からの常識…etc

で「ジャッジしない」事が重要なのだなと。

 

「受容」

それがすべてですね。

 

どれだけこの「今」、その連続の中で

「享受している事を感覚的に分かるか」=「ひとつつになる」、

そこで「幸せ」とは何かを感じられる気がする訳です。

 

本当に「外側には何もない」訳です。

 

「物質的な意味合いでも、物質とも、ひとつにならなければ、満たされず、求め続ける苦しみに追われる…。」

やはり順番としては

「今、常々、享受している感覚を感じる事」

ですね。

 

頭、思考で分かるのではなく、「感覚」。

ここも「肝」ですね。

 

意味分んないですかね 笑。

 

私が何故にこういった事を綴るか、

単純に精神世界に昔から興味があるからですし、

「Mental follow」の役に立つからという訳です。

 

そして、宇宙の構造上、

上の次元に行けばゆく程、抽象度が高くなります。

以前から綴っている通りで、文字や言葉にすればするほど、

どうあがいても「一つの事実」とはズレます。

 

理由は簡単で、「この世」は「二元的」だからです。

 

ですから、

「無いが在る」、「在るが無い」

という究極の矛盾の存在すらも受容している宇宙の高次元からすると、

二元的な思考を生み出してしまう言葉や文字で真理を表現する事は不可能と言えます。

そして、次元も沢山あるので、

実際のところ

「どの次元から観た観点で話すか、綴るか」

で正しさも間違いも異なってくるとも言えますでしょうか。

 

「人間に自由意思は無く、実は私達は分離すらしていなくて、「私」すらいない。

この世の存在すらすべて幻想です。」

と言ってしまうと元も子もありませんからね 笑。

 

分かり易く言えば、

 

高次元 「悟り」 「精神性」⇔低次元 「自我(エゴ)」 「物質性」

 

と言えますかね。

 

その各々の観点で綴っていると言えますでしょうか。

 

悟りを強めれば、物質的な執着から解放され、個性は薄まり、存在しているのみとなる。

エゴを強めれば、物質的な執着に苦しむ事が増えるが、個性という面白味も出る。

そう綴ると分かり易いでしょうかね。

 

ただ、今迄の「この世」のシステム上、

「エゴが無くなる」という事は無理ですね。

どうしても「個性」は出ますからね~。

 

ですので、

「悟り」と「エゴ」のバランスを楽しむ事がベストとも言えるのではないでしょうか。

 

ちなみに

高次元だから良い、低次元だから悪い

という事もありません。

 

私の感覚としては

「階段の段数を上や下に延ばしておけば、様々な理解がし易くなるかもよ?」

という事です。

 

とは言え、

「そんなに沢山上り下りしたくない。疲れる!!」

という方は「似た者同士で集まれば良い」という事。

 

今、これからのご時世、様々なシーンで

「それが可能となってゆく」訳です。

(なっている)

 

AI、ロボット化により、企業体という集団の必要性も薄まります。

リモートワークも発達してきましたしね。

オンラインがあるので、そういった方々と繋がる事も可能です。

 

収入面でもベーシックインカムというサポートも出てくる事でしょう。

 

つまるところ、

だから

「コミュニティ」

というワードをこちらのブログでも使用している訳です。

 

若い世代を主体として、「悟り」のベースが言ってみれば強いんですよ。

それがある種の「次元上昇」と言い換えられる側面もあるのかもしれません。

 

地球人が平均的に

「精神性が上がった、上がっている」

とも言えるでしょうか。

 

ですから、

これからは「感覚」、「精神性」の方が重要です。

物質にしても「感覚」、「精神性」が伴った物質でないと満たされる事は難しい気がしますね。

 

その「感覚」、「精神性」の基軸として重要なものは何か…

 

年齢層が高ければ、その基軸はステータス、値段、一種の安定性、過去からの常識…

言うなれば、「社会軸」でした。

 

日本人は真面目ですからね。

 

フリーメ〇ソン、イギリスの手先の坂本龍馬により、起きた明治維新。

(この時に政府は変わってますね。)

そして、第二次世界大戦時にはアメリカも。

この時にCIA(アメリカ政府内のイギリスの諜報機関)と

A級戦犯、朝鮮人系の人脈が結びつき、統〇教会…という流れ。

そして、そこに中国のハニトラ、マネトラやら…。

ボロボロです 笑。

 

3S政策も勿論ですが、

この辺の事を伏せられた教育を受け、企業体にもそれは投影…

まあ、「表」の常識や法を重んじてきた訳です。

(マスクがこの辺の一つのバロメーターの様にも感じています。)

 

しかしながら、見事に現在これら、「社会軸の破壊」が進められています。

起こっています。

(「ハリボテだったんじゃん!!」的な 笑)

 

ですから、かなり以前から綴ってきましたが、「自分軸」なんですよ。

 

その「自分軸」も

「悟り」と「自我(エゴ)」

という側面がある事を知っておくと、バランスがとり易いのかなという事です。

 

ま、上手くまとまったところで 笑。

宜しければ、ご活用下さい。

 

ちなみに今回の文章もほぼ思考していません 笑。

(今までも毎回そうと言えば、そうですが…。)

指が勝手に動く感じだけです。

不思議。

 

とはいえ、各々、何かに没頭している時、無我夢中の時はそうなので、

特別でも何でもないという事も綴っておきます。

 

~~~

 

どの国にも言える事ですが、

「国債を買う」いうなれば、「国にお金を貸す」…

では、

「それをもしも、回収できなかったら…」

それを考えたりする事はありますか? 笑。

 

例えば、他国がデフォルト状態になり、債務履行が出来ないとか…。

そうすると国家の破綻リスクも高まります。

つまるところ、

「中央銀行も破綻」

という事もあり得なくもないですよね~。

と感じてしまうのは私だけでしょうか…

とか綴っておきます。

 

しかも、英国は「減税」ですからね~。

「グレートリセット、やる気充分」ですね 笑。

 

主要国の政府は機能不全状態…。

選挙制度や政府、国家システムの限界からの…

といったところでしょうかね。

 

勿論、日本も例外なく。

(次回の選挙では宗〇団体の力は借りられないかもしれませんし、

これに伴った結果が出ると、余計に政治不信へと。

はたまた、選挙に対する不信感も高まっている訳で、

投票率も…といったところでしょうか。

あくまでも予測。)

 

世界的にピラミッド構造の終焉も着々と進められていますね~。

 

この辺は税制、社会保障制度、所有の概念にも反映されてゆきそうですね。

勿論、日本でもです。

 

まあ、日本の「統〇教会報道」からしても、

英米の部分は大きく進んだ証拠なのかなと。

 

最近だと「国連」フェイズと感じています。

特にユーラシア。

しかも、「機能不全」という言葉も。

 

現行の管理体制の終焉を感じずにはいれませんね。

 

という事ですから、金融リセットは2024、遅くとも25までには完了という事でしょうね。

 

それまでには「世界的に破産」という事 笑。

勿論、私も例外なく。

 

我が社、ビヨンドとトリーチェの運命やいかに…

というか、グレートリセットまでもつのかよ~といった感じです 汗。

 

エゴ全開で、買物お願いしま~す!! 笑。

(寄付でも良いですよ 笑。)

 

とは言え、宇宙の計らいは完璧なので、委ねるしかないか。

 

身分

お金、資産

これからは、コミュニティかな?!

(目に見えない感性や力の投影

委ねる力

精神的な充足の投影

悟りの側面としての自分軸)

個人的な解釈。

 

時代によって大切なものが変わってくるのが当然というお話をしてらっしゃいます。

 

言うなれば、

お金、資産の重要度が低くなる世の中となる訳ですね。

精神性が伴わない物質的価値に重きを置かない人達が増える事でしょう。

そういう事です。

 

それは人間関係に於いてもと言っても過言では無いでしょうね。

「ご縁」

そういった言葉とも言えるかもしれません。

 

いずれにせよ、「過去からの延長」では何事も捉えられないですよ。

時代は変わるので、古いものさしで計測してもハッキリ言って無意味です 笑。

 

新時代ですな~。

 

 

当社、当店はこういった仕事にも取り組んでおります。

 

極端に「アパレル」に固執はしておりませんが、「アパレルの新しい形」にも取り組んでもおります。

 

心身の健康、心の平穏があるからこそ、「衣食住、娯楽が楽しめる」

そういった考えに基づいております。

 

勿論、「時代の転換期」という事もございますので、

そういった心身に関わる事、今後の働き方も含めた生活の仕方のご相談も

「Mental follow」

にて承りますので、お気軽にご相談下さい。

 

こういった考えや行動に何かしらを感じて下さる方がいらっしゃいましたらば、ご支援も募っております。

 

当社、fizz BEYOND、TRICEの運営、有意義な情報収集、皆様への情報提供の為の時間作り、社会への貢献…etc

の為に使用致しますので、ご支援頂けましたらば幸いです。

 

銀行名  : みずほ銀行
支店名  : 郡山支店(コオリヤマシテン)
口座種別 : 普通
口座番号 : 1230486
口座名義人: 有限会社イエローマインド

 

以前、匿名でご支援を下さった方もいらしたのですが、

出来ればお礼を申し伝えたいので、

御送金時には

info@fizzbeyond.com

や各SNS等へのDMにて、ご連絡を下さいます様お願い致します。

 

何か、お仕事のご依頼がございましたらば、同様にこちらにご連絡を下さいませ。

 

お野菜や特にお米に困った方がいらっしゃいましたらば、お分けできる分は喜んで差し上げますので、

お気軽におっしゃって下さい。

 

いつもご覧下さいまして、ありがとうございます!!