地域カタログ秋号掲載中 | 花と心の学び:茨城の花屋が贈る、花と心理学で自己成長へのお手伝い

花と心の学び:茨城の花屋が贈る、花と心理学で自己成長へのお手伝い

花と心の学びをテーマに、茨城のお花屋が提供する自己成長の道。心の豊かさを求める方々へ、花の力で心を癒し、育みます。

6e686c6d.jpg地域カタログASSPA
秋号掲載中です。


今回はカウンセリング・セラピーをメインに
ご紹介させていただいています。

いくつかいただいた
お問い合わせ等のなかで
多かったご質問をこちらで
ご紹介させていただきます。



※カウンセラー、セラピスト養成講座
についてのご質問に対するものです。



*Q1 どのような資格が取れますか
*Q2 資格を取るまでにどれくらいの時間がかかりますか?
*Q3 日時は決まっていますか?


A:当スクールではいくつかの資格取得コースがありますが
・フラワーカードを使った心理カウンセラー
 (JMFA認定)
受講時間数:トータル18~20時間
      1単位1時間からの受講になります
      受講のペースはご相談下さい。
     (短期集中コースもあります)      

・生花と心理学の融合フラワーセラピスト
 (JMFA認定)
受講時間数:8単位(1単位2時間前後)
      認定講座1単位

・カラーボトルを使用したカラーセラピスト
 (センセーションカラーセラピスト)
受講時間数:12時間



受講日時は現在のところ個人レッスンをメインで行っております
お友達同士での受講を希望される場合ご相談下さい。
※ペア受講割引あり


*******************

最近、カウンセラーやセラピスト等
“癒し”に興味を持つ方が増えてきているそうです。

少し前ではやはりどこか抵抗があると
感じられていたことでも
最近は受けれ入れられやすくなってきたのと同時に
ストレスを抱えている人が
増えてきているのかも知れません。


養成講座の内容はお仕事として資格を取る以外にも
ストレスを抱えてしまったときに・・・
大切な誰かの支えになりたいときに・・・
ストレス社会を生きていくには・・・
そんなときのヒントが見つかると思います。

さて、明日はカウンセリングやセラピーに興味があるけど
不安もあるという質問にお答えしていきたいと思います。