望まない現実を引き寄せた時どうしたらいい?! | 花と心の学び:茨城の花屋が贈る、花と心理学で自己成長へのお手伝い

花と心の学び:茨城の花屋が贈る、花と心理学で自己成長へのお手伝い

花と心の学びをテーマに、茨城のお花屋が提供する自己成長の道。心の豊かさを求める方々へ、花の力で心を癒し、育みます。

 

 

 

いつかの過去記事シリーズ

 

 

 

 

 

「 こんなはずじゃなかった! 」

 

「 こんな現実望んでいない! 」

 

「 不安に思ったから引き寄せてしまったの~~???」


と、いうような望まない現実。

 

こんなときどうしたら良いのか?

 

image

 

望まない現実を嘆き悲しむよりも

いっそのこと開き直ってしまうのはどうでしょうか?


自分にとって必要だから

その現実が目の前にあるのかもしれない。

 

そこで学ぶべき人生の大切なことがあるかもしれない。


だからといって答え探しする必要もないけど

 

きっとそのうち納得できる何かに出会えると思います。


その現実に目をむけ

悲しいとか、辛いとか、寂しいとか

マイナス感情を認め

 

あとは

 

「 この現実がなぜ起こったのかは

きっとそのうちわかるだろう 」

 

と、のん気に過ごしてみるのもひとつの手かもしれません。


大切なことって

時間が必要なのかもしれないし

 

そのことで気づける大事なこともあるはず

※あくまでも個人的な意見でこれが正しいとかではありません

 

 

少し前までは

願いを叶えて現実化したい!とか

 

 

良いこと、良いものを

引き寄せたーい!とか

 

 

残念なことは引き寄せたくなーい

 

などなど、

そんなことを願っていた私ですが・・・。



今の私は
個人的には引き寄せとか
どうでもいいかなーと思っているのですけれど♡



なぜならすべての出来事を大切にしたいから♪
 


フラワーセラピストのつぶやき フラワースクールf.message 【茨城県筑西市】

つ、辛すぎるっっ

 

 

川俣晴美のニュースレター   

 

 

配信中の無料メルマガのご案内

 

【募集中の講座、イベント等のご案内一覧】
アクセスランキング