こんにちは、野口茜です!

秋になって、ライブもぼちぼち増えてきました!
これまでと同じように聴きにきてくれている皆様、本当にありがとうございます。

日々、赤ちゃんと一緒に過ごしてると
なかなか前のように濃ゆく濃ゆく音楽を
奏でることができないのですが、
そんな中一つ一つのライブが余計に
大事になるなあ、と実感しています。
(ちびねこちゃんの時にも感じたけどね!)

ここ1ヶ月くらいのライブを
振り返ってみました。

産後一発目の大人ライブ!
(ほんとの最初は東京JAZZのキッズライブでした)

実は、出産前最後もこのメンバーで
シュガーヒル!だったのです。
なので戻ってこれて感激もひとしお。
あれ、ちびねこもいるわ、、笑

なんとなんとこの日は満員御礼!!
熱気溢れる中のラテンジャズで
とても盛り上がりました。
ベースレスでツインパーカッションはなかなか、、た、たのしいよ!
(手がいたいけど)
またこのメンバーでやりたい!

ハーフタイムショーもございました。
ララーヤラー。ララーヤラー。

飛び入りでかやのくんも
がっつり吹いてくれました。
これはリハの時の写真かな??

実は、、終演後に、、
ちびねこがみたにんに絡みまくり笑
新たな【かなみたに】というユニットが
できました笑
Twitterで動画がなんと
再生回数3000回という!
ぜひ探してみてね。

(というか、、来年3/31にデビューライブするらしい。。)


そして、9月2つ目のライブ。
とつかはしご酒ライブ、というイベントで
Somethiing New!
久々にふたりで演奏しました。
急遽、ライブ場所が
3ステージ3箇所に増えて!
西武東戸塚店、よこ輪、隆昌園でやりました。
どこもあたたかくて、
沢山の声援をもらいました!
(おひねりもいただきました!笑)
これからまたSomethiing Newの活動も
増やしていきたいねー、と話してます。
なにせ、いい曲が多いんだもの!(自画自賛!)


10月に入り。

小学校同級生でもあり、
同じミュージシャン仲間でもある
すずきあやこちゃんのサックス発表会にて
ピアノ弾きました。
あやちゃんは本当に音色がすてきで。
去年クリスマスコンサートをしたときには
会場パンパンのキャンセル待ち!!
今年は二部制にしたので、、
よかったらいらしてくださいね。
すでに予約が、、、なのでお早めにー!

一部は親子向けです!


そして、私的には記念すべき!
田中倫明さん率いる、Romanticaにゲストで
呼んでいただきました。
以前から気になっていたバンドで。
ラテンとは違う、倫明さんワールド。
バンドネオンにチェロにギター。
その妖艶な響きにリハからノックアウト。

すでに出来上がったその世界に
どうやって参加していいやら、、
まだ感覚が復帰していない私はとてもとても
迷ったのですが、、
本番ではやはり見事なバンドワーク、
その上で自由にひかせてもらって、
なんて素晴らしい時間なんだろう、と。
今までCDで聞いていたバンドにのらせていただいて、ありがたいやらうれしいやら。
倫明さんとの出会いは本当に大きいし、
この日に出会えたメンバーの皆さん、
憧れてた方たちだったから贅沢です!

またやりたいなあ。

そういえばですね、翌々日、
倫明さんからの、赤木りえさん。
なんと音大で授業させていただきました。
りえさんが特別講師で、
私が伴奏?というのかな。
がっつりラテン音楽の授業!
こんな授業を私も受けたかったな笑
倫明さんリーダーであり、
りえさんもメンバーの
Conjunto Michaquinoは11/9です!
お楽しみに!




そういえばレコーディングもありました。
ジャズピアニスト、として呼ばれること
あんまりないので、、笑
オール4ビートっ!
嬉しい限りです!
がんばった、頑張った。


というかんじでやっております。
長くなったのでとりあえずここまで。

、、ここまで書くのに何週間かかったの!私!
ブログご無沙汰数年ですね。。ほんとに。
マイペースでまた書きますね。

いよいよモーションブルーでの
ソロピアノライブまで1週間!

今の私に出せること全部出します!ので
ぜひぜひいらしてくださいね!


ご予約はお店まで!
お電話が一番簡単ですよーーー!

よろしくお願いします😋❤️

では!



あ、明日は淡路町シルナージュで
フルートkanaちゃんとのリベンジライブ!

ぜひきてね!19:30からです。