物流倉庫_フォークリフトのツメでアングルを持ち上げてしまった | 工場や倉庫の床塗装、補修が専門です!(株)マイホームカラーアンドフロアーテクノス

工場や倉庫の床塗装、補修が専門です!(株)マイホームカラーアンドフロアーテクノス

工場や倉庫のコンクリート床塗装・補修の専門業者
工事対応エリア:埼玉/東京/神奈川/千葉/茨城/栃木/群馬等
営業時間:平日9:00~17:00  工事は年中無休!
TEL:048-940-1903 FAX:048-940-1943
『フロアーテクノス』で検索!

こんにちは。
本日は、運搬中のフォークリフトが誤ってアングルにツメを引っ掛けてしまった場合の補修をご紹介いたします!


【施工前】
photo:01



これは、アングルが持ち上げられてしまった写真です。

この状態では、とても危険で運搬作業はできません。一刻も早く復旧しなければなりません。

万が一、大事なお客様の商品を傷つけてしまっては取り返しがつきません。


【下地処理】

まずは、曲がったアングルを切断します。

その後周囲の破損箇所を綺麗に掃除します。

それがこの写真です。
photo:02



【下地調整】

プライマー等は塗りません。

【仕上げ・完成】
photo:03


photo:04


ベースブラックという製品で直しました。

全体的に2mm~3mmくらい以前より
地盤沈下していたので、それも補修
しました。

【施工面積】
長34m × 幅10cm × 段差3mm
のスロープ
【工期】
1日
【備考】
実は、この場所は2年前に30cm幅で3.5cmの段差を直しました。
2年後の今、また地盤沈下し段差ができました。
このような場所は、定期的にメンテナンスが必要ですね(^。^)