こんにちは、タロット占い師・守田のり子です。


今日は、朝5時起きで、
花市場のセリに行ってきました。

雨だけど、少し涼しく花達も元気アップアップ
嬉しいですラブラブ



さて、今日は私の心理学師匠のお話。


私は、タロットカードとほぼ同時期から
心理学の勉強を始め、

大阪のメンタルヘルス協会にて学ばせて頂きました。


現在、私の心理学師匠は

熊谷たかおさん。

「たかお と みお」

というご夫婦ユニットで、活動されています。

お二人は、

・箱庭セラピー
・カード占い
・ユニバーサルハンドリフレクソロジー

などを使って、
心と身体のリラクゼーションのための
セッションを行っています。

その一方、お二人はアーチストでもあり、

飼い猫のテトちゃんをモチーフにし、
絵本やTシャツ・雑貨なども製作・販売しています。

私も色々愛用しており

今日もテトTを着用中ワンピース


お二人が、
箱庭セラピーで使う積木や人形なども
自ら製作。

テト庭セラピーと名付けて、
オリジナルのセッションをされています。



お客様に、

30センチ四方の箱の中に
自由に庭を造形してもらい、
できあがった庭を見て、
深層心理を読み解いていかれます。


タロット占い師のり子のブログ-200911141823000.jpg




写真は、私が初めてお二人にお会いした際、

作らせて頂いたテト庭です。


どうです?完璧でしょ
グッド!
たって私はフラワーデザイナーですから、
造形は日常茶飯事。

360度どこから見ても美しい世界の完成
キラキラキラキラキラキラ


と思いきや。

見事に私の弱点が露呈していましたショック!


「私の世界は完璧じゃないとダメ
ビックリマーク
という思考です。

お人形の中には、ヘビや怪物など

気持ち悪い生きものもありましたが、
それらは一切使わず。

不快なものは私の世界に必要ない、
という心理の現れでした
あせるあせるあせる


現に、自分にとって

必要ない人、不愉快な人は、
只今私の周りに存在しないのです。
何もしなくても、自然に消えていくから。


逆に、ダーリンや友達、鑑定師さん仲間など

必要な人、大切な人、尊敬出来る人は
どんどん周りに集まって来ます。


それは自分の強みだと思っていたのが、
実は最大の弱み
ショック!


“不快なもの”を

“不快と感じることなく”
自分の世界に留めておく事が出来たら、
私は更に自由になり、
もっとレベルアップするのになぁ(≧ω≦)
これが、これがなかなか難しいガーン


あとの2枚の写真は

先日、わたしのセッション場所「まつり」に
たかおとみおさんにお越し頂いた際、
お客様に造って頂いたテト庭です。



タロット占い師のり子のブログ-201106251256000.jpg


タロット占い師のり子のブログ-201106251359000.jpg



ご本人の了解を得て、
掲載させて頂きました。
内容は深すぎて…、公表は出来ませんが。


テト庭に興味ある方は、

たかおとみお さんのブログをご覧になって下さいパー

URL:

http://sky.ap.teacup.com/tusimayamaneko/