せっかくご指名頂いたのに申し訳ありません!
一部の地域では地元の専門家以外は派遣できないようですm(__)m
大阪からは商工会議所さんを経由して派遣依頼が通ったのですが、福岡では派遣対応窓口機関(プラットホーム)である商工会議所、信金さんのいずれも福岡県内で活動している専門家以外は派遣しないという方針なんだそうです。
↓
一応、ボクからもミラサポの運営事務局に確認してみましたが、ミラサポの制度自体として【全国対応可能】と表明している専門家を全国どこへでも派遣することは可能だが、相談者の相談事に応じて適切な専門家を派遣することを判断するのはプラットホームなので、プラットホームの運営方針に従ってくださいとの回答でした。
ちなみに大阪の商工会議所はあっさりOKでした(笑)
自分で言うのもアレですが・・・笑。
相談者さんも誰でもいいわけではないですよね。
お困りごとがあるから相談したいわけであって、そのお困りごとを解消するための相談に対して答えられる人に相談したいと思うんですね。
知っている専門家がいなければ、ミラサポのサイト内で相談内容によって専門家一覧を検索することができますけど、やっぱり【誰から】聴きたいかってとても大事なことだと思うんです。
時間を割いて相談したのに、もしも自分のお困りごとがさらに迷宮入りしてしまったらお互いに時間のムダになりますもんね。
だから、ボクは自分から呼んでくださいとは言いません。
『あなたに相談したい』と思ってくれた人の役に立ちたいので、こうして毎日発信を続けているのです。
お前なんかに相談するヤツいないよ!って思ってる人はわざわざボクを指名しないでしょ?
商売ってのは相手がいることだから、それでいいとボクは思います。
ボクのやり方だけが成功じゃないと思うから、万人に受け入れられようなんてハナから思っていない。
共感してくれた人だけ声かけてくれたらそれでいい。
だからこそ、ボクを指名してくれた人には、常に全力で出し惜しみなくその時に持ってるボクの引き出しを全部開けて答えています。
というワケで、プラットホームが許可してくれるかどうかわかりませんが、共感してくれた方はぜひミラサポご指名ください(๑•̀ᴗ- )✩
―――――
ミラサポって何?という方はこちらを見てください。
―――――
―――――
ミラサポの使い方はこちらのブログを見てね↓クリック↓
―――――
ミラサポの無料コンサル派遣依頼はこちらのスケジュールをご確認ください
ガラガラ空いてます(笑) 飲みのお誘いもお待ちしてます(๑•̀ᴗ- )✩
―――――
販促物作りたいという方はこちらからご相談ください。
※名刺、チラシ、パンフレット等の印刷物対応できます。
※デザイン、ロゴ制作対応できます。
※ホームページ制作対応できます。
お問い合わせフォーム←クリック
―――――
毎日会えないからこそ毎日発信しています(^^♪
Facebook (フェイスブック)
―――――
気になったことや思いついたコトバを【#スケッチ語録】でつぶやいてます。
Twitter (ツイッター)
―――――
あんまり使いこなせてませんが、ひらめいたものをパシャリと投稿しています。
Instagram (インスタグラム)
―――――