あけまして2020♡ | ピュ~と吹く朝菜の笛吹きブログ

ピュ~と吹く朝菜の笛吹きブログ

フルート奏者の坂本朝菜です。栃木県宇都宮市にて「くろねこ音楽教室」を主宰。
くろねこ音楽教室の日常と演奏情報がメイン。
きまぐれで好きなものについて書いてます(旅行・漫画・ゲーム音楽・猫)



遅ればせながら…あけましておめでとうございます!
今年も笛吹きのわたしと、くろねこ音楽教室をよろしくお願い致します!

くろねこ音楽教室は明日5日からレッスンスタートとなります。
年末に駆け込み体験がたくさんあり、新年1月から初レッスンの方がたくさんいらっしゃるので、またこれからの新しい出会いに(体験レッスンしたので既に出会ってますが)わくわくしています。





さて、年末年始、久しぶりにゆっくり過ごしました。
聞くところに寄ると、家の近くのインターパークでは恐ろしい程の人がごった返し、福袋や初売りに並ぶ人で溢れていたようで、家の前の道も混んでいました。
人混みと渋滞が大嫌いなわたしは三が日はほぼ外に出ずに過ごしました。

20代〜30代半ばの頃は恐ろしい程の物欲で、初売り、福袋上等!とデパート(死語?)をハシゴする勢いだったのですが…今は全く魅力を感じなくなりました。笑


お正月、個人的には普段手が付けられない所をゆっくり掃除出来たのと、買い溜めていた本をたくさん読めたので大満足です。

さて、年始と言うと抱負を言わないといけない雰囲気ですが、いつも年始の抱負って浮かばない。
ただ、今年も目の前の事を一生懸命楽しみながらやれる人で居たい。と思います。
いつも思ってる事だけど、より一層そうありたいです。
仕事でも人付き合いでも趣味でも家事でも、イヤイヤやる事ほど時間が勿体ない事はないな。と近年改めて思います。
自分のやる事の中に楽しくやれない事があるなら、思い切って辞めたり、あとは何か工夫したりして、出来るだけつまらないままダラダラと続ける事のないようにしたいです。

昨年は振り返ってみると新しい事を4つ始めていました。どれも人に話せるような大それた事じゃなく、ほんの些細な事です。
でも楽しく続いているので頑張ります。

今年も興味のある事にはどんどん挑戦できる、フットワークの軽い人でありたいです。


読んでくださっている皆様の更なるご多幸を祈念して、本年もよろしくお願い致します!!







レッスンや、教室の詳しい情報はこちらから↓
くろねこ音楽教室
宇都宮市、雀宮駅、上三川インター、インターパーク近くの音楽教室(ピアノ、ギター、ドラム、バイオリン、フルート、サックス、リトミック)