今日はもともと先日のリベンジの予定だったが寝るのが遅くなって
しまったので近場の新規場所に変更。

関東に戻ってからはほぼレンタルボートオンリーだったが、
カヤックを買ったことで近場の野池探しが案外楽しい。

まず一箇所目は探した中で一番近い野池。
着いてみると2年前に一度おかっぱりで来た事が有るところだった。
釣り禁止の看板が有るけど2年前には無かったような気がする。

スルーして次の場所に移動。
ここは予想していた以上に大きい池で
車を止められる場所から水辺までかなり距離が有る。
稚魚が多くいたのでやってみることにした。
フライバサーの独り言

今日は相棒も一緒
フライバサーの独り言
フライバサーの独り言

雑誌の写真なんかではバウに乗せているが、
うちの犬はおとなしくバウには乗っててくれない。

先日連れて行った時は膝の上だったが今回は
シート後ろの荷室に乗せてみたがなかなか良い感じ。

専用のシートを作れば大人しく収まってくれそう。
いずれはキャンプしながら桧原湖や野尻湖への釣行をしたい。


入水ポイントから左周りで打って行って途中で
反応の出た場所も有るが子バスとギルの模様。

奥のシャローになっているワンドに近くなっていくとと水草が伸びてきている。
フライバサーの独り言

奥のシャローまで来るとかなり密度が有りキャストが厳しそう。
水深は40センチとか50センチとかだがカヤックだと行けてしまう。
水の中は子バスとギルだらけ。


と思ったら50クラスのデカバスを発見

暫く粘ると30センチくらいのがヒット!


しかし水草に巻かれてバラシハートブレイク

シャローを出て再び打っていくが風が強くカヤックを定位できなくなってきた。
ミスキャストやライントラブルが続いたので一度入水ポイントに戻る事にした。

別の池に移動しようか迷ったが、まだ打っていない場所が有るのと
結構時間を使ってしまっていたので今回はこの池だけで終わる事にした。

一服しながらライン交換。ウインドノットが10箇所くらいできてた。


再度乗艇して今度は右回り。

再乗艇して数投目に折れて枝が水面に突っ込んでいる木の
脇にポッパーを落とし3アクション目。

ダイブしたポッパーが水面に戻らず
そのまま引き込まれた!!ドキドキ

ファイト中さらにロッドを絞り込まれたりしてかなりの良型。
そしてあがってきたのは
フライバサーの独り言
測ってみると42センチ
恋の矢

カヤック上でメジャーで測るのは結構大変なので早急に
メジャートレイを入手したい。


バイバーイ
フライバサーの独り言

その後さらに打ちながら10~20メートル先で
30センチくらいのがバイトビックリマーク
しっかり食ってたのに合わせたらすっぽ抜けたハートブレイク

今日の結果は3バイト1フィッシュ