11月に日本橋にニューオープンした野乃鳥へ。
image
関西の焼き鳥の名店 野乃鳥が京都の地鶏と土鍋ご飯をコンセプトにオープンしたお店です。
 
 
1枚木を使ったカウンターが贅沢で、スタイリッシュな雰囲気の雰囲気な店内。
image
紀州備長炭を使い目の前で焼かれる焼き鳥の香りに食欲が刺激されます。
 
 
まずはザ・プレミアム・モルツで乾杯~♪
image
 
 
お任せコースBコース(6600円)をオーダー。
 
<前菜>
image
京ほうれん草のおひたしに鶏節。
聖護院蕪に鳥そぼろと九条葱。
どちらも上品で優しい味わいで、ホッとします。
 
 
<丹波地鶏の鶏わさ>
image
レモンオイルでマリネされた鶏肉は中がレアでしっとりと艶やかな舌触り。
千枚漬けの酸味や食感とのバランスも良いですね。
 
 
<丹羽黒鶏のたたき>
image
胸とももの2種類。
皮目が香ばしく、身はムチっとした弾力が楽しめます。
自家製ポン酢と天日塩を合わせて頂きました。
 
<ササミ>
image
中がレアでしっとりとした食感。
大葉と梅の風味がいい仕事してます。
 
 
<ねぎま>
image
塩の塩梅も丁度良く、お肉やネギの旨みを引き立たせています。
 
 
<つくね>
image
ふっくらと柔らかくジューシーでイチオシ。
 
<肝>
image
クランベリーバルサミコの味付けで、オリジナリティがありますね。
 
 
 
<せせり>
image
タスマニアンマスタードと京都産たまねぎを使用した篠ソースで頂きます。
 
 
<砂肝>
image
レモンを搾って頂きます。
 
 
<ミニトマト>
image
口の中でじゅわっと弾けるミニトマト。
ジェノベーゼソースでイタリアン風。
 
サントリーワールドウイスキーの蒼AOのスモーキープレジャーをハイボールで頂きます。
 
<ぼんじりタレ>
image
脂がのったぼんじり。
ガラムマサラの味付けが合う。
 
 
<ミニ地鶏すき>
image
地鶏のモモ肉と背肝、京人参、トマト、カボチャなど具沢山で嬉しい。。
玉子をたっぷり絡ませて。
 
 
<鶏の土鍋ごはん>
image
8 時間煮込んだ鶏スープで炊いた土鍋ご飯。
 
 
タマスミを目の前で削り、鶏すきのたれをご飯にかけて頂きます。
image
 
 
<デザート>
image
は米粉を使ったファーブルトン。
カリモチっとした食感のファーブルトンにヨーグルトアイスの組み合わせも好み。
 
満足感の高いコース、温かなサービスでデートや会食などにもオススメのお店です。
 
◆野乃鳥 日本橋◆
東京都千代田区鍛冶町1丁目9−19 
GEMS神田6階
090-3456-9594
 

記事が面白い!!役に立つと思われましたら、クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

 

野乃鳥 日本橋