2019/3/25 琵琶湖釣行 福本ガイド | フォレログ

フォレログ

バスフィッシングに関する事を気ままに書いています。

2019/3/25

お戯れのお仲間、ウキウキメンバーのハリさんと琵琶湖へ福本さんのガイドへ出かけきました。

琵琶湖はクリアアップが進み、なかなか状況はよろしくないようでした。

しかしながら、1月以来の琵琶湖に釣れるイメージしか湧いておりませんでした。

福本さんの今回のプランは
エリアはスポーニングに向かうバスがステイするコンタクトポイントを次々と回っていく。

私が使うリグはテキサス、ダウンショット、ネコリグを集中力の途切れないようにローテーションしていきました。

ただ、ネコリグで釣りたいと考えておりました。

スイミング中のバイトが堪りません。

そんな妄想を膨らませながらスタートしました。

琵琶湖は噂どおりに反応が少ないです。

ファーストフィッシュはセクシーアンクル4インチのダウンショットで40くらいです。

その後、クラップクロー4インチ 5gテキサスで

これまた40。

更にルアーをローテしてG-Horseの2.5gネコリグで3本
3本目の40。

そして、最大魚の47です。

ようやく春らしい魚に会えました。

ラストキャストで35をキャッチして終了となりました。

この日は5バイトで5本となりました。

ネコリグについては動かし続ける方がデカい魚が反応してくるようでしたが、コンタクトした場所を確かめようとステイしたため、小さいのが反応してきたのかもしれません。

福本さんのガイドは2回目でしたが、攻め方やルアーについての説明が的確で自分の経験値を上げていただきました。

また、次回もお願いします。

琵琶湖は楽しい!