先日、初めてこども英会話スクールに行ってきましたビックリマーク



ネイティブの先生1人対6組の親子でしたヒヨコヒヨコヒヨコ



体験というわけでもなくて、
1回 1回 参加できるのっていいですね音譜



未就園児クラスなので、
最年少は5ヶ月だそうで、最年長でも3才未満ですねクローバー



DWEブロガーのコジさんが他のクラスに通われているそうなのですが、

今回参加できる日時との事で、
一緒に受けることができました^^♡





子どもの習い事、
まだDWE以外したことがないので
(DWEは習い事というのかな?通信教育とも違うし。。?)



緊張しているつもりは無かったのですが、

私は次の日38度の熱が出ました。。←








黄色い花内容    親子英語クラブ 【備忘録】

1回ずつ参加申し込み/1000円チューリップ赤45分   



Hello~! Nice to meet you!で入室。



1人ずつWhat's your name?
と聞いていき、先生の自己紹介ビックリマーク


お天気 Sunny Windy..
気持ち Happy Sad..

のカードで読み上げ、↑のお歌を振り付きで歌う音譜

How is the whether today?
でみんなで窓辺に集まって、


晴れていた晴れと思うのですがゆづが
「Cloudy~ビックリマーク」と言ったのでくもりということになりました。←




1人ずつHow are you?
と聞いていっていました。



ゆづ以外全員女の子だね~!と先生がクローバー確かに!




今日は”B”で始まるもの、の日のようで
赤ちゃんやくまのぬいぐるみにBの付く名前があって、Hello~していきました。


あ!BabyとBearも”B”ですね! ←今!

先生がalf alf 言っていたのでいぬかくまか
分からなかったです。^^;笑




フォニックスが入ったABCsongを歌って音譜



塗り絵を!虹

先生の指示したように塗るのですが、


1つ2つはできたけど
あとはI don't noとかなんとか言って



指示通りしたくないのか
塗り絵がいやになったのか


放棄されて、私が塗っていました。。



隣でコジさんのお嬢さんは、
凄い早さで英語しゃべりながら上手に塗っていました!



そして、コジさんにたくさんチューしようとしていて可愛かった♡♡




塗った紙を持って、
先生が動物の鳴き声を言って当てたり、
何色かクイズを出したり、





{A35545C9-20F9-47DA-8AA2-7865358921FB}

の読み聞かせに繋がります黄色い花



なるほどひらめき電球
何色だったっけ?とさっき色塗りしたから
先生が聞くのですが、


ゆづ色塗りしてないから、汗

「it's pinkビックリマーク音譜」「Blueビックリマーク音譜

など完全に予想だけで言っていました^^;




でまた、

お歌歌った気がするのですが、、、
もう覚えてないですヒヨコヒヨコ汗




とにかく早くて、
どんどん進んで言って、



歌って踊って色塗りしてクイズして絵本読んで...
盛りだくさんでした虹




持って来るものに
クレヨン
はさみ
のり

とあったので、クラフトかな?♡
イースターかな?♡

と思っていたのでちょっと拍子抜けでした^^;





はさみ   のり  使ってないじゃないか!笑



でも、まぁ、




ゆづがとても楽しそう、私も楽しかったので


良かったです^^








今回は、リトミックの要素が強かったですチューリップ黄


お家で音楽にはたくさん触れているので
(主にDWEで)



イマージョン教育に重きを置いたレッスンがいいなぁと思っています



3才になったらまた行ってみようと思います^^*