{13B80D88-0188-4114-9575-2C9F86DEEF82}

今年2回目~ビックリマーク
イベントに行ってきました^^合格



3Fにいるのに

3Fドコですか?とか聞いたり、
カメラの3脚車に忘れて急いで取りに戻ったり、


相変わらずぼけぼけしています^^;




{0C300B56-23DE-449B-8B71-5AFA65A03B22}
Michelle先生黄色い花 Phil先生黄色い花 Ron先生黄色い花


でした^^*

Ron先生痩せましたよね?!
あのRon先生...?としばらく分かりませんでしたヒヨコ







先生が入り口にいる間は

今回も入るのを怖がっていて
首を振ってソファの後ろにいたのですが、




私がドア側の後ろの方に座って
手招きすると、ニコニコ入ってくれました^^*





{401BF5B2-EA13-4576-969B-F8E8F1913D4D}






{8FF83299-48DF-4395-8F12-8C0084F61D06}
躍動感。笑





{60B88A2E-9303-4C3F-9EAF-2F2490D9DF6D}



Michelle先生
ゆづが最初に怖がってたのを見ていたからか、


話しかけながらボールどうぞしてくれました^^♡

↑この写真よく見たら
皆さんにすごく見守られています。笑




今回初めて
先生達にサインをもらいに行ったのですが


He was scared,but...
怖がってたけど、楽しめていたね!


的なことをおっしゃってくれました^^*
優しいです;_;♡





サインをもらう時は
「Sign please~音譜
「My name is yuzu○○ラブラブ
「Thank you~ビックリマーク



と小さな会話ができていました合格

でも、、Signじゃなくてautographなんですねヒヨコ



May I have your autograph,please?




次は使うぞ~~ビックリマーク虹(私が


{2B02A396-6B19-4FEF-808B-812698C94940}
First autographs♡

マイブックに書いてもらいました^^♪





{ACD42F63-AA86-42B3-B9F9-128ABE32A959}

{22D934FE-212E-4121-B2F9-4FE6943D658B}

ネームホルダーの名前、
以前は太めのサインペンで書いていたのですが


意外と細い方が見やすいことに最近気づきました目


たくさん名前呼んでもらえてゆづも嬉しそうだったので、
書き直して良かったです^^