今日はグリーンのストレートプレイDVDをクローバー

{0EA7D6FA-348F-48C9-B2CD-91F580BC4733}


最近のゆづ

英語で話したいけどセンテンスが出てこなくて、
単語を一生懸命繋げて話すことが増えてきました。


言いたいことが増えて、
言えることがまだ追いついていないみたいで

インプットタイムが最近真剣ですビックリマーク
意欲が素晴らしいです目合格



今の発語は   英語: 日本語
                        4   :    6


くらいになっていて、
日本語の新しい表現が増えていますクローバー




ゆづが聞く側の時は
英語で言った方が通じることと、


日本語で言った方が通じることとがあって、

Don't climb up the table!
Watch out!!
Don't put it on the floor!
↑怒ってばっかり。。
日本語だとあまり怖くないからか、
英語でいうと「Ok~。」と言いながらちょっとだけしょぼんとします。

Are you hungry?
お腹すいた?ってイマイチ分かっていないかも。

あとは場所の説明。
前後左右の日本語分かっていない気がします。
上下は分かっていそうです。
日本語で言っていると時間がかかるので結局英語で言ったりします。




逆に日本語のほうが通じるのは、
お母さん、怒ったよ!
ごめんね。
大事だよ。
だいすきだよ。

やっぱり私が気持ちが込めやすいからかな?
と思います。
I'm angry! と言っても意味は理解してくれるけど
冗談っぽく受け止められちゃいます。
本当に怒っている時はI'm angry!なんて言わないですけどね^^

I love you.もI love you,tooとは言ってくれるけど
少し軽く聞こえていると思います。






会社が1週間の長期休みを導入してくれまして、
GWに旅行の計画を立てています。


1泊2日だけ国内で、
結構遠くに何時間もかけて行きます。


ドキドキ。

戻ったらまたブログにしたいなと思っています^^*


あ、英語は関係ありません!