{10209733-E9C4-4F91-B2FD-6F27AD729702}


◇11月CAP
Pass黄色い花

Pre Lesson2 の範囲やっとできました^^*



Lesson1よりセンテンスが長くなるので
カードの文の量を見て物怖じしてしまうみたいで


何度か「ゆづくんこれしな〜い汗

と長いセンテンスのカードは後回しになっていました。








先にカードの表を見て
指を指しながら一緒におしゃべりして、



それから、裏をプレイメイトに通すと
意味が理解できているからか
長いセンテンスでもだいぶすっと言えるようになりました^^






それでも言えない時は後回しにして、
翌週言えていたりとかもするので



今は
無理しない!けど
できないとも私が決めつけない!
を慎重に見極めています目










自信がついたのか、
思ったより難しくないと分かったのか、
TACの食わず嫌いはしなくなって
良かったですDASH!^^







最近、帰ってすぐごはんなので
おやつの時間前のTAC・お歌の習慣はなくなりましたヒヨコ






今TACPre Lesson3を気が向いた時に、
気が向いただけしていますヒヨコ

Pre lessonは毎月1課題につき10枚しか応募できなくて、
応募待ちのが何十枚もあるので

録音はのんびりで良いので...。



それよりも、
久しぶりに表通したら楽しいです!音譜

ブルーのTACの表にたくさん親しんで、
もっともっとブルーを理解したいです。










最近ゆづがブルーにしては長めのTACも無理なくできるようになってきて、
やっと、Pre Lessonを進める気持ちが
私の中で固まってきました。


もしかして、もしかして、
我が家もブルーCAPとか被れる日が来るのかな?
なんて考えたりするように。






ゆづ次第なので淡い期待というか、
そんな未来もあるのかな〜なんて^^*









CDはブルーのお歌を、
車でも家でもお風呂でも平日でも休日でも
なるべくかけるようにしています宝石ブルー



まずはメインプログラム買ってから、←
Book Lessonなので

まだまだ時間はかかるのです。


TACもまだまだあるので
付かず離れず地道にできたところを埋めていこうと思いますヒヨコ




それで、
子どもにブルー理解してもらう前に

まず私はブルー全部歌えるの?!

と思いまして、


歌詞見ずにきちんと歌えるのかチェックしました。

3,4曲 1節なんだっけ?というものが。。あせる







♪Huey Takes a Red Balloon

And as he blows that red balloon,←
そもそも舌が回らなくて笑
そしてblowとgrowを間違えそうになって、
なかなかすっと歌えず練習中です。



♪Goofy Is Sleeping in a Red Bed

Yellow
Blue
Green
Red

の順が、なぜかデイジーの時だけ
Yellow
Red
Green
Blue

Redがぐっと上に来るのはなぜですか?!
色の順番を覚えても忘れちゃうんです。涙



♪Look!Where?Over There!

これは曲の音程の上がり下がりが覚えきれなくて、歌っていて恥ずかしいです。笑
ばっちり歌えるようになってスッキリしたい。



◇ゆづ 3才4ヶ月

11月のTEは全てSong Lessonでしたクローバー
ブルーのお歌の幅を広げたいなぁと、
ゆづが好きそう・歌ってくれそうな新たな曲をリクエストしました。




11月のPlay TimeはOla先生で、
女の先生に久しぶりに挑戦。
優しくて、ゆづも楽しそうにアウトプットしていました。

12月のPlay TimeはLuna先生だったのですが、
体調不良でお休みとの事で
Ola先生を予約しもうすぐです!



先日のFacebook live黄色い花
初めて参加してみたのですが、
ゆづはあんまり...かな?

元気いっぱい体を動かしたい時期のようで、
久しぶりのHappy TVは
はぁはぁ楽しそうでした^^
{32B58255-6E3A-49A4-BBAF-7B618A297251}



World English .tv plusの
Danny先生のクラフトはクリスマスのものをクリスマスツリーキラキラ

{EB451185-2BF9-4FCE-BD4B-EDE5E2EFF0B5}



{A959413A-CD66-4BC4-92B3-35193B7119F3}




{3574FDCF-C356-4210-8D74-241024AC707C}
楽しそうでした^^*



{09EAD5D8-9F6B-4716-954C-D9A4391FD5F6}

を見て、
「Bi〜g "A"音譜

{51764872-304A-4319-BCE8-086CB9CAF832}

と、自分から書いていて
HやL、I以外の初アルファベット書きでしたクローバー






Kids' Play landの
クリスマスも🎄音譜
{795DACA1-C63C-4CBB-BBA8-0883D417A254}




クローバー最近の増えた発語

「ReddyビックリマークSetビックリマークGoビックリマーク
走る前に急に。


「Have fun!」
ゆづがIcecream manをしている時に
Thank you,Bye bye〜.と私が言うと。

何だか嬉しいな。気持ちがいい接客です。笑



Can I〜?
May I〜?
と私が言った時も、
「Sureビックリマークビックリマーク」と言ってくれて嬉しいです。


最近
「Yes,mommyビックリマーク
「Ok,mommyビックリマーク
「No,mommyビックリマーク

と返事の度にMommy mommy言ってくるのは
マザコンみたいなのでやめてほしいです^^;