バレンタインは去年と全く同じく、
ココアとバナナとナッツのカップケーキを焼きました^^

{75B59BDA-6B70-43BC-9CAF-A62527619744}
今年はバナナをフォークでつぶしたり、
卵を割ったり、混ぜたり。

より一緒に楽しむことができました合格


作る準備の時からこの日は特に英語で、
「I'll help you.」
「I'll mix.」
「Put into the bowl. Then I'll mix.」

などI'll 初めて聞きましたビックリマーク

あと、
「Mmm...It's tastyラブラブI like nutsビックリマーク
Chip'n Dale are like nuts,too.」
(are いらないなぁ。。まだ話しながら組み立てているから混ざるのかな。気にしておこう。)


と、カシューナッツをつまみ食いしながら。

tasty...私は使ったことがない表現なのでびっくり可笑しくて。笑



最近You Tubeで『 Peppa Pig』は観なくなって
『Ben and Horry's Little Kingdom 』がお気に入りなので、そこからかな?



そして、このお歌も一緒に歌いながら作りました音譜





♪Flour,Suger,Milk, and Butter



Making a birthday cake as easy as can be〜音譜
がまだむずかしいようです。





そして最近のDWEクローバー

TACは録音分を送っていますヒヨコ

DVDはストレートプレイDVDのカラー問わず観てくれそうなもの。

CDはグリーンが多いですヒヨコ

TEはSong Lessonで、ブルーのお歌。
♪Flour,Suger,Milk,and Butterや♪Balloonsなど。

WorldEnglish .tv plus のPirate Detectivesが
最近好きで、よく観ています^^


{6740E0A7-15B5-47EA-91F6-E3B191890520}



今日は久しぶりにクラフトがしたいなと思い、
Crafts with Clem and Dannyの
「Easter Egg」をヒヨコ音譜
{9E4BAEFC-06F1-4B86-9F2C-A28336FF761F}




動画を観て材料を確認ビックリマーク

{B94E1D6E-826D-43C2-B8B6-2254CE9A6F58}


たまごの中身を出す作業は私が。
卵の上下をピンで小さく割って、ふうっDASH!
へぇぇぇ!

去年のイースターエッグはゆで卵で作ったのですが、今年は卵の殻でたくさん遊ぼうと思います^^*

{BA383D11-38EB-4D1F-8DBE-8524A0639037}
あっと言う間にできて嬉しそうでした^^






{9417F51B-22FA-475B-AEA4-156EB224910E}