次の日は平日だったので、ひとりでウロウロ。

まずは浅草から少し歩いたところのパンケーキ屋さんが美味しいと聞いていたので、予約を取りに行きました。
10:00過ぎに着いて、予約は15:00すぎ。
時間があるからいいけど、普段だったら間違いなく食べるのやめるわ…ホットケーキ

予約を取ったあと浅草寺へ。

何だこの人の多さ︎^_^;

おみくじの結果は悪かったですプンプン浅草寺は凶が多いらしいですけどね。

まだまだ時間があり、特にどこに行きたいとかもなかったので、オススメされた浜離宮恩賜庭園に向かうことに。
途中、汐留でランチにしました。
蕎麦が美味かった。普段そんなに食べないのに。

庭園は菜の花が満開でした!
桜はまだこの木しか咲いてない感じ🌸
広くて全部は回れないと判断し、半分ほどウロウロしただけに留めました。
親子連れがピクニックしていたり、平和な空気が流れていました。

そして浅草に戻ってパンケーキ!お昼食べて間がないけど、お昼は軽めにしたからいいのだ。
「紅鶴」というお店。シンプルにバターと蜂蜜にしました。
こってり色々乗せたのを頼んで何度か失敗した結果、シンプルがよいという結論に至り。
腹ぺこだったわけじゃないのに、ふわふわのパンケーキはすぐ胃袋に消えていきました。トッピングついててもいけたかもしれない。

食べ終わって歩いてたらこれが見えたので向かってみました。

いわゆる金の⚫⚫⚫ですね。何やかんやでこれもちゃんと見た事なかったです。
スカイツリーも登りたかったわけではなく、見えたから近づいてみた的な。

そしたら、意外と遠くて不安
海外でもよくやる「見えたから近づいてみた」でめちゃくちゃ歩くハメになるやつ、ここでもやってしまいました。

ここでコレをやらずにお買い物に行けば自分への土産的なものが買えたのかもしれないんですが、結局何もめぼしいものは買えず…東京駅の100均で充電コード買っただけかも…。あとは全て胃袋に消えるものしか買ってない。

とっぷり日が暮れてから戻ってきました。
この日、東京を出る時点で万歩計の数字は約29000歩足あと
家に帰ったら3万歩超えてましたびっくり
新横浜から京都まで寝てて、記憶がありません大あくび