こんにちは~ニコニコ
from40の和田です。
いつもご覧頂きありがとうございますアップ

今回は服飾の疑問について書きますあせる

【ジャケットとブレザーの違い】

●ジャケット(jacket)

簡単に言うと普段着か制服という違いになります。

ジャケット(jacket)は腰丈程度までの長さで、

一般には袖付きの上着の総称。

なので現代のジャンバーもジャケットというカテゴリーに入ります。

通常は前開きであり、かぶる形式のものもあります。

14世紀な半ばごろからあらわれ、

地域や年代によってデザインは様々。

18世紀以降、男子の近代服の原型が確立してからは、

短い上着としてコートまで含む着衣をさします。


●ブレザー(blazer)

ブレザー(blazer)はテーラード(男仕立て、

男子服仕立)な形でダブル前かシングル前の上着。

ブレザーの語源には、大きく分けてふたつの説があり、

そのひとつが1877年頃、ケンブリッジ大学と

オックスフォード大学の対抗ボートレースの際に

ケンブリッジ大学の学生が着用した

鮮やかな赤(燃えるような赤→blazer)の

ユニフォームをブレザーと呼ぶようになった説と、

1940年代にイギリス海軍のブレザー号の乗組員が

着用していた制服がそう呼ばれるようになった説のある上着です。

スポーツ団体や学校の制服などがブレザーと呼ばれますね。

と言うことで服飾に関する事を時々アップして行きたいと思ってま~すアップ

また服飾に関する事で疑問等ありましたら、気軽にお問合せ下さいませ音譜

参考:文化出版局「服飾辞典」
 

 

 

!!!スーツに関して気軽にお問合せ下さい!!!

●各商品の価格について
●各商品のデザイン、スタイルについて
●各商品の納期につてい
●採寸について
●自分の体型について
●リフォーム、リメイクについて
●お支払いについて
●スーツ(ビジネス/礼服)に関して
●各商品の素材や縫製について

●お店について

●etc......

 

ホームページからのお問合せはコチラから!

↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.from40bespoke.jp/contact

 

メールでのお問い合わせはコチラから!

↓↓↓↓↓↓↓↓

Mail:info@from40bespoke.jp

 

LINEでお得な情報をゲット出来ます(´▽`)
こちらからでも問い合わせは可能です!

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加


当店は、お客様の思いを形に出来るよう
コミュニケーションを第一に考えております。
お客様と一緒にオンリーワンを作り上げていくために
生地選びやデザインを決めたり、採寸など
お一人お一人がとても時間がかかります。
ご迷惑をおかけしないために予約のお客様を
優先させてもらっておりますので
ご来店の際にはお電話でもメールでも気軽に
お問合せ下さいませ。
 
***********************************************************
from40(フロム・フォーティー)
〒690-0015 島根県松江市上乃木3丁目13-20
お問合せ:0852-61-0222
営業時間:11:00〜19:00
定  休  日:毎週金曜日
HP:http://www.from40bespoke.jp
facebook:https://www.facebook.com/from40Matsueshi
Mail:info@from40bespoke.jp
経営理念:お客様の幸せを創造し服飾を通しその時その場所で
笑顔になるモノ作りを続けていきます。
***********************************************************