おかげさまで。

 

リミーニングアートコーチの草刈正年です。

 

 

 


仕事をしていて、好きなことを仕事にしているはずだけど、なんか疲れる。
 

 

そんな相談をよく受けます。

 

好きなことをしていても、仕事で疲れてしまう。

 

それはなんで起きてしまうのか?

 

今日はこれについて書いてみます。

 

 

 

「やらなアカン」

 

 

 

もしかしたら、気づかぬうちに、好きなことをしているようで、こんな気持ちをどこかで抱いていたりしませんか?

 

「やらなきゃ」

 

この言葉を聞くと、あなたはどんな気持ちになりますか?

 

 

 

「なんか嫌な感じ、苦しい、めんどくさい」

 

そう思うという人を僕は見てきました。

 

一方で、

 

「やる気になる!やり遂げてみせる!」

 

そんなことを言う人も僕は出逢ってきました。

 

 

 

この2人。

 

「やらなきゃ」とお互い発言していたのに、次に出る言葉のこの違い。いったい何が違うんでしょうか?

 

そこには2つの『やらなきゃ』があることを知る必要があります。

 


義務の『やらなきゃ』

 

使命の『やらなきゃ』
 

 

 

 

ちょうどタイミングがいいので、昨日のブログの発信についてのテーマで考えてみましょう。

 

 

 

 

「自分で仕事をしている人は、みんは発信しているし、発信しないと人が集まらないから、発信しなきゃ」

 

そうやって、義務の『やらなきゃ』を設定している人は、ブログを書くのが苦しいし、めんどくさいし、嫌になってしまいます。

 

これ、発信の目的があるようでないからです。

 

 

 

「みんなしてるし」

 

「自営は発信するもの」

 

「発信しないと人が集まらない」

 

そんな意味づけと設定をしていて、その問題を回避するという目的を作っています。

 

「したい」という目的ではなく、問題を回避する目的だと、『しなきゃ』という義務になります。

 

行動のやることなすこと、疲れたり、エネルギーが下がったり、やりがいがないのは、この『あるようでない目的』にはまっているからなってしまいます。

 

 

 

しかし一方で。

 

「みんなしてても、自分はブログじゃなく音声配信します」

 

「自営だけど、目の前のお客さんをとにかく大事にしてお客さんに発信してもらいます」

 

「ブログで発信しなくても、広告使って発信します」

 

そうやって、他人や外の環境に動かされないで、自分で決める意志を持った人は、『ある目的』 で動けます。

 

 

 

「ブログ発信は、自分の考えを整理し、より自分のものにして、いつでも伝えられる自分になるためにやる」

 

「だからやらなきゃいけないもの。」

 

「なぜなら、自分が伝えることによって、人がパートナーシップとの本音での対話ができるようになって、幸せな人が増えるから」

 

 

 

おなじ『やらなきゃ』だけど、『ある目的』で動く人は、疲れないし、やり続けます。

 

『あるようでない目的』『見えない誰かに動かされる義務』で動いているのではなく、自分の中にある使命で動いているからです。

 

 

 

では、無意識で『やらなきゃ』と思ってしまっていたら、どうしたらいいのか?

 

 

 

それは、使命(目的)を取り戻すことです。

 

 

 

昨日のブログにもありましたが、何のためにブログ(発信)をするのか?

 

 

 

これを取り戻すと、

 

義務が使命に変わり、

 

『あるようでない目的』から『ある目的』になり、

 

動けない『やらなきゃ』から動く『やらなきゃ』になります。

 

 

 

その方法は、昨日のブログも参考にしてみてください!

 

------------------------------

 

ご意見、ご感想などを以下のメルマガやLINEで届けられます。お待ちしてます!


 

動きたいのに動けない」は自分で卒業する!

 

「自分はこれをやる!」と自分で決めて動ける自分になり、ライフミッション起業を実現し、売上が三倍になったアート思考のコーチングとは?

無料セミナーを体験できますので、興味ある方はどうぞ!

 

●リミーニングアートコーチング無料プログラム

https://remeanart.com/mmop-ame

 

 

●草刈正年LINE@

毎日10分、草刈正年の「やりたい」を「できた」に変えるライフシフトトレーニングの音声発信をしています。

友だち追加