生きてる時間のほとんどはわざわざ命について考えたりしないのが普通だろうか

それでも生きていると何かのタイミングで命について考えることがある

それはもちろん悪いことではない

良いこと必要なことだと思う

明るく、生きる命について考えたり

真剣に、死にゆく命、燃え尽きた命を考えることもある

小澤征爾さんが亡くなったというニュースを読んだ

1935年生まれ88歳

1935年は昭和10年

我が父親と同い年である

うちのおとっつぁんは56で死んだ

小澤征爾さんはおとっつぁんより32年長く生きた

それ自体にあまり意味はない

だから何って想いはない

小澤征爾さんの人生は素敵な人生だっただろうか

納得行く最期だっただろうか

二晩1人で酒も飲まず過ごした大阪の夜

いろんなことを感じ考え少しつらくなったり悲しく寂しくなったりしながらも頭はフル回転で回り続け

まだ何もわからない状態だったりする


大阪

故郷大阪

愛する大阪

何度も何度も大阪に帰ってくることが今のぼくの目標になった