毎日暑いですねー
こんな暑い日は涼しい部屋で大人しくしていたいけど、、、、
子供たちは「蝉採りにいこー!」 「ザリガニ釣りにいこー!」と元気いっぱい!
汗だくで蝉とザリガニを採っては逃がし、採っては逃がす毎日です(^-^)/

こんにちは
武内久枝です♪


先日、突然「ぬいぐるみを作りたい!」と言い出した長男。
どんなぬいぐるみがいいのか絵を描いて、手芸屋さんに布を探しに行くことに。
そこで、ハンカチやポケットティシュを入れてズボンやスカートに付けるもの(名前がわからない(^^;)
のサンプルが置いてありました。
「やっぱり、ぬいぐるみやめてコレ作りたい!」と作りたいもの変更。

ミシンで作ったほうが丈夫ですが、
とりあえず手縫いで針を体験!

途中「難しいからお母さんやってよー。」と弱音を吐きつつも
直線縫いは一人で頑張りました。

包丁も針も大人が思うより、子供って上手にできるものです。
見くびれない。
危険だからといって与えないでいると、その怖さも知らないままに、、、

ちょっと切ったり、刺したりして便利だけど使い方間違えると危険な道具と体で認識しているようです。

入学のお祝いに鉛筆を削るナイフをプレゼント。
こちらは力がいるのでまだまだ上手くできませんが(^^;