昨日は1月7日
七草粥を食べた。


せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ 春の七草


小学1年生のときに暗記した春の七草




担任が還暦前のお寺の和尚さん。

厳しい先生だった。

ビンタもされた。




朝、学校へ来たらランドセルを下ろす前に

教室に貼ってある春の七草や宮沢賢治の詩とか

音読することになっていた。

そのおかげか覚えています。




昨日、どなたかの投稿で

1月7日は【人日の節句】だということを知った。





日本の年中行事🇯🇵

まだまだ知らないもこといっぱい。




年中行事はしなくても

生きていけるものかもしれない。




やっていきたいと思うのは

なぜだろう?




医療が発達していない頃の

無病息災を願う想いが

魂に刻まれているのだろうか。





いつも七草粥ではなく、

七草雑炊を作っていましたが、

今年はちゃんとお米から炊いて

お粥ににっこり

下茹でしておいた七草と合わせて

塩で仕上げて、優しい味



さて

大昔、人間にはシッポがあったそう。

それは危険から身を守るためのセンサーの役割。

危険なことが減っていき、

尻尾は退化してやがてなくなります。




またヨガの世界では、

人間の頭に見えない脳神経が集まった

ツノがあるとされているそう。

こちらも外敵から身を守るために。

 




現代は、安全に暮らせるようになり、

シッポもツノも必要もなく、

そのため感覚センサーも鈍っています。



 

⏫シッポとツノについての参考文献はこちら⏬



 

情報にも無防備でいると、

氣づかぬうちに自分の心を傷つけていたりするもの。




違和感を感じていても

「権威ある人が言うんだから」と

違和感を無視しても信じてしまう。





それは自分より権威を崇めて、

自分を信じていないということ。

そうやって自分を蔑ろにすることが

知らず知らずのうちに自分を傷つけている。





センサーが鈍る。
自分Wifiと途切れる。




そういうところを
木星魚座期に自然とメンテナンスされられているかもしれません。




それも感覚が鈍り
せっかくの機会をモヤモヤしただけで
終わらせてスルーしている場合もありますが、
自分の主観、思い込みのクリーニングに
使えた方は、木星牡羊座期入った今、
清々しい氣持ちでいるんじゃないかな?




なんかわからないけれど
エビデンスとかないけれど
という
虫の知らせのような
直感力を今、蘇らせよう。



随分と前に
「自然と繋がるは自分と繋がる」
という記事を書いたけど、
四季や旬といった自然に合わせることは
自然と自分のセンサーが磨かれて
自分に繋がる行為だと感じている飛び出すハート



七草粥と作ったブリ大根が
美味しくできた✨✨






お正月前、ブリがいつもの2倍近く高くてビックリした‼️



昨日はブリ大根が食べたくて
魚売り場見にいったら
新鮮そうでお値打ちなアラが買えて
うれしかったなぽってりフラワー




武内久枝のサービスメニューはLINEアカウントからご覧ください♡