GWは帰省してました。
イヤイヤ期真っ只中のぺたろーくんをみて、びっくりするじぃじとばぁば。
二人曰く、私や兄はこんなにひどくなかったらしい。(忘れてるだけの可能性大)

魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま
日々自己主張が強くなり、毎日大変ですあせる
年子育児ママや、2歳差育児ママにはなれる気がしません、、、。
昨日は夜中に泣き叫び、
『みず、のむー!』
『だっこー、するー!』
『キッチンー、いくー!』
といい、なぜかキッチンで寝かせつけ。
しばらくキッチンに完オチするまで
座り込んでました、、、ガーン

ご飯も野菜嫌いが進行し、
イチゴくらいしか野菜(イチゴは果物か!)
は食べず、、、。

牛乳を欲しがるので、あげると
ご飯の上にダバダバかけて手でぐるぐるしだしたり、、、。

いい子に、たくさん食べていたころが嘘のようです、、、。

移動はベビーカー拒否ゆえ、抱っこが基本。家にいても、抱っこやおんぶを熱烈要求するので、腕がパンパンですアセアセ

寝るときは乳を触り、拒むとギャン泣きアセアセ

みんなこんな感じなのかしら?
魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま

GWは、朝ごはんを食べたあと毎日近くの公園のお砂場へ行くのが日課でした。

『こうえん、いくー!』が口癖でした。

少しずつお砂場遊びが大胆になり、
最近はこんな感じ。
{41040FF4-FB2D-426D-B397-D98C74459118}

裸足になり、砂場で泳いでます波金魚波
昔は砂を触るのも怖がってたのに成長ね!



車は15分程度までしか耐えられないため、GWは近場で遊んでました。
ありがたいことに、動物園、遊園地が実家から10分くらいのところにあります。

いろいろ行ったけど、おすすめは住宅展示場おねがい
アンパンマンの風船やお面をもらったり、
{992011CC-C115-4227-9F03-A34D02C6C944}

{94945BCF-5DB3-4B2D-A242-5CB40C4DCDDA}

トーマスに無料に乗れたり、
ミニカーをもらったりとぺたろーくん大満喫。

{E86685C9-6EAE-47B5-8507-FF72B084F61B}

アンパンマンショーにいき、握手をしたりもして。


住宅展示場は、GW子供向けのイベント満載なので、要チェック。
近いし来年も行きたいと思います!