最近の育児悩み。
ぺたろーくんの眠りが浅さ。

夜の寝かせつけ、ようやく電気を消しても泣き叫ばなくなったものの、
相変わらず眠りについたから1時間半から2時間で起きてしまいますショボーン  

私が隣に寝ると、私の胸のあたりを触りながらまた眠りにつくのですが、
寝たかなと思うと、また数分後泣き出し、
諦めて私もその時間に寝る、というのがよくあるパターン。

本当はぺたろーくんが寝た後、いろいろやりたいのにそれができないのがちょっとしんどい。

しかも、夜もお昼寝の時も、眠い時と寝覚めが異様に機嫌がわるいので、
朝、昼、昼、夜と、イヤイヤ期が炸裂。

朝は8.9割ギャン泣きで、
だっこー!アンパンマンー!
みずー!!と何かしら叫んでいます。

だっこしても、だっこー!と言ったり、
アンパンマンや水をあげても、
床に投げつけたり、
要望を叶えたところで泣き止まないので、じっと耐えるのみアセアセアセアセアセアセ


それ以外の時は、ニコニコ、陽気で愉快なぺたろーくんなんだけどなぁ、、、。

いつになったどうしたら深い眠りについて、イヤイヤ期も終焉を迎えるのかしらね。

{6BFD22C4-B37E-4340-AB78-5348258C06CA}

写真は私がレゴデュプロで作ったロボット右(キモい)と、ぺたろーくんが作ったロボット左。
本文とは関係ないです。