2歳のキロクの時に書こうと思っていた、ぺたろーくんの性格について、
忘れないうちに書いておこうと思います。


魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま

児童館や一時保育に預けるようになって気がついたのですが、ぺたろーくん、どうやら他のこと比べかなり陽気なようです。

児童館で同じくらいの子がもくもく同じ遊びで遊んでいても、ひとり走り、動き、はしゃぎまくっています(元気いっぱいなのでお母さん、大変ですね、としばしば言われます)


児童館へいくと、はじめましてのお母さんを見ながら、変なポーズをしたり(笑ってくれると何度もやる)一時保育でも、歌いながら妙なダンスをしたりしているようで先生から『ぺたろーくんは見てるだけで面白い。癒し系です』とよく言われます。この間、『ぼよよん◯◯ちゃん(自分の名前)!ぼよよん!ぼよよん!』と叫びながら、手を腰に当て、ひたすらうさぎ跳びをしてました、、、(ぼよよん行進曲のまねのつもり)


2歳になったころから急に陽気になった気がします。確かに家でもよく変なポーズをとっては、笑っています。
よく話、よく歌い、よく踊っています。
最近は写真ブームらしく『撮って撮って!』と撮影を要求しては謎のポーズをとるようになりました
{8A6A70DB-8D4B-475F-8174-74DFE6EC8CFA}

最近は、『変顔して』と言うと変な顔やポーズをするように。

{9BDF1B40-98F2-4771-AB59-88A2FD787692}

 (寝る前なのになぜか帽子をかぶってます↑)

よく笑いますが、とてもよく泣きます。
他の子もこんなに泣くのかしら?
ぎゃーぎゃー泣き叫び、ぐったりすることも多いですが、よく笑わせてくれるのでたまらなく可愛いです💕(親バカ)

とても落ち着きがないので、若干不安ですが、集中するときは集中して、椅子に座って黙々と作業してるので、ただただ陽気なだけだと母は信じて見守っています。

これから、陽気で好奇心旺盛で人見知り場見知りしないこの性格が、どんな風に変わっていくのか、とても楽しみですおねがい

(先日スタジオアリスでとった家族写真。株主優待で、四つ切りサイズのフレーム付き写真が無料で撮れるので行ってきました。スタジオアリスの優待、オススメですよw)


{F6EE10B6-B4E5-425F-AA2C-D8A8AC514995}