日曜日の今朝は、来週末の贈り物パンの最終調整試作をしました。

レッスンの日よりも早起きです。

{787C2DFD-6BAE-490A-A8AA-C92C75D098C7}

桜あんと花びらの1番おいしいバランスを探しています。

試作の後は、録画していた「ちはやふる」の上の句と下の句をみました。

漫画の原作を読んだ人は、千早のイメージが広瀬すずちゃんじゃない。という人多いんだけど、私は読んでいないので、映画すごくよかったと思いました。

大好きな言葉や表情がたくさんあって、心にびりびり響くものも多く。

元気な主人公の映画をみると元気になります♪

私が大切にしていることのひとつ。
「攻めの姿勢」

大きなことではなくて、自分の中で毎日何かにチャレンジする姿勢。

ちょこっとでも昨日よりおいしいパンが作れるようになろう。とか
行ったことのない場所へ車で行ってみよう。とか
新しい食材を使ってみよう。とか
昨日知らなかった新しい自分の感情を見つけてみよう。とか
レッスンのときに生徒さんに手品を披露してみよう。とか

昨日の自分より、ほんの少しでも成長できる選択をしていきたい。
歳を重ねてもずっとそうすると決めていることです。

1分1秒まで濃ゆく時間を大事にしたいと思って過ごしています。(けど、ダラダラしてしまうこともよくあります。笑)

少年少女マンガは、いい影響とエネルギーをたっぷり受け取れるものがたくさん。

「ちはやふる結び」も観たいなぁ