今日も寒いですが、来週くらいから春っぽい気候に変わってくるそうです(´V`*)

 

ブログでのご案内少しお待たせいたしました♪

3月レッスンのご予約受付を開始いたしました^^

http://www.fukura-mu.com

 

春の新メニューは「ほうれん草とツナのパンキッシュ」です。

 

 

右上のお写真は、お持ち帰り用の16cmサイズのパンキッシュ♪タルト型で。

 

左下のお写真は、ご試食用の9cmサイズのパンキッシュ♪セルクル型でお作りいただきます♪

 

底がついているタルト型と底がないセルクル型では、焼き上がりの感じが変わります^^

その違いもみていただけるかな。と、いい機会なので2つのサイズを作ることにしました。

 

キッシュはフランスロレーヌ地方に伝わる生クリームと卵を使ったお惣菜を言うのですが、実は生地は2種類あるのです!

 

ひとつは、タルト生地。

もうひとつは、パイ生地です♪

 

何年か前にレッスンでみなさんに作っていただいた「生ハムとエビのミニキッシュ」は発酵させずに作ったタルト生地。

 

今回は、発酵させて作るパイ生地バージョンです(´V`*)

どちらもとってもおいしいですが、パン好きさんはパイ生地のパンキッシュお好きなんじゃないかなぁ。

 

具は、キッシュといえばの大定番「ほうれん草とたまねぎ」そして、アクセントのお味としてツナを使います♪

これが安定しておいしくて作りやすい!!

 

楽しみにしていてくださいね。

 

3月は、他にも「塩パン」「コーンパン」「クランベリークリームチーズ」「パンドフルール」などのレッスンもありますので、こちらもまたブログでご紹介しますね。

 

最近更新が滞っているので、今日を機会に配信再スタートしていきます♪

 

-----------------

 

*パンのこと

*お菓子のこと

*レッスンのこと

*日々SNSに配信しています

 

《  フォローよろしくお願いいたします♪ 》

 

☆Instagram

https://www.instagram.com/fukura_pan/

 

☆facebook

https://m.facebook.com/fukurapan

 

☆LINE@  (ホームページ更新のご案内など)

https://line.me/R/ti/p/%40maw5496l