ついに登場

シュポシュポに疲れて電動噴霧器出しました

なにが苦手って消毒ほどやりたくないものない叫び

でもやるからには頑張るしかない

完璧に噴霧してやるって意気込んで・・・

葉の裏表、株元  

 

 

コストコの40ℓのバケツ2つ

右は液肥作るとき  だから汚い叫び

左が消毒専用

40ℓやりました  30分くらいかな

それでも苦手

 

茶色が水やりのホース 25メートルだっけ?

黄色が噴霧ホース

絡まるし捻じれるし角に引っかかる

メダカの鉢に蓋も  ここから始まる

地方回りの演歌歌手が舞台でマイクコード引っ張ってる状態叫び

コードレスは無いのか? /笑

自宅の庭の真中に設置して左右行けるように

で噴霧スティック振り回す

風向きでお顔も消毒叫び

とにかく終わったので1週間は楽できます

 

 

ERカタ落ちバラ

ティークリッパー

トゲが無い   そんなの関係ないけど

私の好きな鼻ペチャさん

ベーサルシュートは出ませんが

誘引が生きてきます

このポジはフロリバンダでしたが抜いたときに

たまたま売れ残ってた株を進められ

あまり考えずに植えましたがビンゴ

 

 

 

お外組のガブ様

ブラインドばかりで蕾が一つ

笑うしかない

なんと情けない/笑

 

 

カットして次の花芽待ちます

 

こちら少し前の画像ですが

甘やかされて育ったガブ様

昨日数えたら12個の蕾

咲くかどうかは別だけど

軒下でビニール被せられて育った子

ガブ様在宅のロザリアン様  咲かせたいなら甘やかすこと/笑

ずっと軒下です

置き肥はほんの少しでここまで育ちました

液肥は薄目で週一入れます

 

1番花が終ったらしっかり置き肥します

2番花のためではなくて来年の枝を出すためです

ってまつおさんがグッド!

 

水やり3年

この季節難しいです

今朝も悩みましたが止めました

ただ鉢の大きさでも異なるので一概には言えません

根っこは乾湿繰り返して成長します

毎日の水遣りは根腐れの原因です

鉢を持って軽いなら入れます

このように真中が凹んできます

気が付いたらほじってあげるとすっと水は吸い込まれます

ちょっとしたことですが後で生きてきます

 

 

黄変の葉

ご存じだと思いますが

水枯れ

病気

生理現象(この書き方難しいね)

等ですが

このローラーダボさんも日陰で落ちます

パラパラ落ちます

 

木立バラですと、一番最初に出た葉っぱも落ちます

また書きます

 

書くの忘れてました

オルトランDXは浸透性でアブラムシに良く効いてくれます

土の中の害虫の卵にも効いてくれます

でも幼虫には効きません

露地植えのバラは冬場に肥料を入れたり

稲ワラを入れたりして掘り返してますが幼虫は見てません

でもいたら大変

4月と8月は使った方がいいと聞きました

ダイアジノンです

右はお安いです

左はお高いです/笑   右でいいんじゃない?

 

カーディングミル

このバラの右にポンパドールがありますが

ちょっと苦手です

「私の時代が来た」のポンパ夫人からの命名やね

抜くつもりでしたが可哀想になって少し残しだけ残しました叫び

左側のカーディングミルに交代してもらいます

右が東です

だから株元は左側です

これが自然かな

で、正面は南

一番育つ方向かな

 

このまま咲いてくれると可愛いのに

ここから伸びてから咲くダボちゃん

なかなか思う景色にならない

だから楽しいのかな

 

ギヨーさんのシャンタントーマス

これほどやりにくいバラもない

とあるショップで2株が残ってました

シュートが割れる?

ってどういうこと?って

ワンコインでもって帰ってよって叫び

ならって一株持って帰りました/笑

あとの一株は枯れたそうですしょぼん  可哀想

一本杉にしてます

さ~どうしよう

楽しくなってきた/笑

変人か?/笑

在宅のロザリアンさん、いらっしゃったら情報下さいね

 

 

 

京都亀岡オープンガーデン冊子出来ました

5月の18.19日です

沢山の笑顔とお会いできますように

 

昨日は思い切り枝抜きしました

消毒してからするかな?/笑

違うだろ~叫び

また書きます

 

いつも有難う~

 

展着剤が無くなったのでお久しぶりにひとっ走りまつおさんへ

やっぱり凄い株立

もっと頑張ろうって気になりました

私の聖地

いっぱい教わりました

私の知識の99%かな

あとは自分の経験

たったの1㌫/笑

 

 

ロコ子