コンコン チキチン

コン チキチン

聞こえなくても この日が来ると聞こえる気がする

 

京都の夏  キンチョウの夏

祇園祭クライマックス 山鉾巡行の日です

やっぱり暑いわ

 

息子達が幼い頃 暑い中 京都の夏を見せたくて

四条河原町の交差点へ

そうそう 山鉾の辻回しが見れる場所へ

人人人で、そんなに簡単に見える訳ない

お巡りさんが二人を見つけて下さって

ダッコして一番前に座らせてくださいました

嬉しかったな    有難かった

ところが次男が大泣き

おかあしゃん  暑いって

あほかムキーッ  鉾が目の前なのに

結局 映画連れて行きましたムキーッ

映画館  空っぽ叫び   そらそうやわ

巡行中だもんね   随分昔のようで近年のような思い出

 

世間様は3連休

雨だと暇な夫婦

海鮮丼食したくて石川県の近江町市場へ

もちろん日帰りですよ

市場大好きロコ子さん

ソウルでも広域市場、中部市場、南大門市場行きます

近江町市場は3回目かな

 

ちなみに京の台所 錦市場は観光化されてしまいました

昔の市場じゃないし

 

 

人、人、人

有名店のお寿司屋さんは長蛇の列

看板より貧弱なお寿司は一応食べれました叫び

美味でしたと書いたほうがいいよね叫び

色々お店回りして両手に海産物もって

お財布はパパさんグッド!

 

 

一姫二太郎がいないから時間制限なし

でも夕方4時過ぎると気になる癖

 

朝から夜まで夫婦でウロウロしてると

ムカつく事数回

辛抱すること数回

寝たふり数回/笑

 

帰りに東尋坊へ

私は初めてでした

駐車場入り口のおじちゃんがお2人ですか?って

入場料必要なのかなって思ってたら

お帰りもお2人でやって/爆

自殺の名所やね叫び

 

遊覧船で海側から見上げました

サスペンス劇場でよく出てくる場面あり

他殺死体が・・・叫び

釣りバカ日誌では浜ちゃんが大物を釣り上げたシーンが

他から釣ってきたお魚を使っての撮影だったらしいですよ/笑

 

 

 

降雨の後のロサ・ダマスケナ

香りしません叫び

 

生首転がるロコ子ガーデンですが

ポツンと一軒家  ちゃうちゃう   一花でした

ソニアリキエル   花首長いね

 

鉢のフロリバンダ

ビヨ~ンってシュートです

 

 

左右に二本

蕾が付くと成長が止まります

丈夫な主幹に育てたいので

先端ポキでもチョキ

私は全体の高さの半分くらいにカットして

脇芽を伸ばします

 

オレンジ色のシュートをブルーまでカット

この時  外芽でね

 

初めの頃は泣きながらカットしてました/笑

可哀想とか勿体無いとかね

 

シュートが出たからこうしないといけないとか

古い枝だからカットしようじゃなくて

あくまで、樹形を美しくって思うなら

シュートを落とすことも有るし

古枝でも残すことも有ります

 

NO1の株じゃなくて

ONLY1 の株ね

それでバラから学ぶんだと思う

今はバラの成長期

沢山の枝が上がってきます

肩の力抜いて バラの成長を楽しむ時かな

 

 

ERカーディングミル

ポンパさんが不調だからか?  すごく元気になってきました

 

 

まつおえんげいさんでお茶してるとき

下記の柄のブラウスの奥様が・・・

ドット柄ムキーッ

この季節にココで(まつおさん)この服装って・・・

3人に殺意が芽生えました/笑

危ない危ない

今年は多いですね

見回り強化月間ですよ、奥さん

必ず鋏を持って見回りです

 

 

おかあたん  福も見回りするれしゅよ

怖いお顔やね

いつも3匹一緒だったよね

君達の庭だったもんね

 

 

クンクン

ロス兄ちゃん  ニャンコさんの匂いれしゅね

いつも一緒ね

 

いつも有難う~

ダイアジノン散布忘れてました

明日やろうっと

 

ロコ子