パッカ~ン

って 開く前のドキドキの瞬間

午後からは開くかな

 

クレマチスが毎日成長

ガンジークリームさん

 

ロコ子さん 朝一すっぴん

パジャマで ビニタイ持って

庭を走ります

折れんといて~

そっち行かんといて~って

ビニタイで方向付け

 

 

アーチに誘引したから

高さが欲しい

なので放置

どんどん伸びます

 

ブルーライトって言うクレマさん

私も 初めまして なんだけどね

べっぴんさん?

まさか おブス?じゃないよね

 

 

見にくいですが

セプタードアイルのオベリスク

 

両側にFLのアイスバーグがあります

毎年 いい仕事してくれます

剪定の時期に「日本バラ会」に籍を置いておられた方が

お越しになられました

で、よかったら剪定をって聞いてみました

喜んでってしていただきました

興味津々

バラ会の剪定って

 

コレ叫び

その時は何も言えず・・・

ここまでカットする根拠が見えない

フロルですよ、フロリ

どうしたものか?

5月、来られると思いますから

ゆっくり見てもらいます

我が家のバラはガーデンローズです

まあ 色々有りますしょぼん

 

今年のロコ子ガーデンは絶好調です

ココだけ✖

 

オリビアさん

しっかり蕾付いてます

ブラインドなし

 

 

例年ギスレーヌがキレイなんですが

テッポウムシのてっちゃんのお陰で半分に

紅玉を鉢で持ってきました

嫌な予感もしないでもないけど・・・

まあ、楽しいからいいかなって

 

 

5月です

上のポールズよりデカい/笑

 

 

ロンサールとロココの棚です

手前の方は無いです叫び

思い切ってカットしました

 

 

ココね

 

出てきました

何年振り?

ロン様にベーサル?って

台木かと思ったわ/笑

 

 

あっちもこっちも

よく、咲かないから切れないと言われますが

切らないから咲かないのです

切ったら出てきますし、咲きます

コレ ポキです

1本に集中

1本入魂/笑

 

 

これもロンサール

不定芽ですね

お元気でなによりです

横のマルガリータさんは重症ですが

 

 

調子悪くて

シャポー ドゥ ナポレオン

30センチにパッツン しました

ダメ元で

新芽見えます?

やった~  ご臨終じゃなかった

 

こんな蕾

ダニじゃないよ

また見れるね

 

トーマスのスタンダード

芽かきしないとね

T&Nさん 元気に育ってますよ

 

マーゲットメリルもね

芽かきやな~

 

マスクがなくて どうしたものかと

 

インスタでお世話になってる sarasouju30さんにお願いしました

ロコ子さん日頃の行い良いから/笑

OKって

お忙しい中 送って頂きました 6枚

花友さんに一枚

お世話になってる方に一枚

もうあかん  あとは私のグッド!

 

裏地も可愛いです

モデルロコ子マスク美人  ぷっ叫び

実はパパさんの分もお願いしてます

まだ 作れるみたいですよ

お探しの方がいらっしゃったら検索してみてね

我が家の救世主

 

マスクから 人が見えますドキドキ

猫さんを保護されては里親さん探してられます

お優しいですね

 

 

 

ロコ子ガーデン 今のところは絶好調

亀岡市のオープンガーデンのイベントは中止となりました

当たり前やね

参加庭の冊子やお庭廻りの無料バスはありません

私たちオーナーにはまだ連絡がありませんので待機です

 

 

亀岡市からオーナー側にクローズの要請があればクローズですが

なければ 考えます

 

お客様の自己防衛 自己管理の元

また お知らせいたします

 

一日も早く終息しますように

 

いつも有難う~

 

ロコ子