周りの人は笑顔なのか? | 日本保健福祉ネイリスト協会代表荒木のブログ Be Happiness!

日本保健福祉ネイリスト協会代表荒木のブログ Be Happiness!

高齢者、障害者施設に訪問してネイルをするネイリストのことを福祉ネイリストといいます。
私たちはネイルで全国の方々を笑顔にします。
笑顔いっぱいの住みやすい世の中にします!!



利用者様を笑顔にするのが
福祉ネイリストの仕事です!


人を笑顔にできるって
ステキな仕事ですよね。


誰かの役に立つって
ステキな仕事ですよね。


人を笑顔にするには
自分がいつも笑顔でないと
出来ないですよね。


人を笑顔にするには
自分の心が豊かでないと
出来ないですよね。


だから
福祉ネイリストさんには
人に感謝したり
自分以外の人も認めることが
できたりする事が
大切だなと、考えます。


今日の自分が居るのは
誰かのお世話になったり
誰かに教えてもらったり
してるはず。


あなたの嫌いなあの人も
以前にはお世話になってないですかね?


直接でなくても。


例えば、叱られたり
嫌な思いをした事さえも
感謝できたら幸せですよね


人の悪口は言わない方がいいですし
できるなら
悪い事も良いように取る方がいいです笑


利用者様だけ笑顔にするのではなく
周りにいる家族、同僚、パートナー
にも、笑顔で接していたいなーと
思います。



うちのスタッフが
以前に
ネイリストなんて誰でもできる。
アホでもできる。
って、言われて泣いた事があるそう。
だけど
その言葉があったからこそ
試験に合格しよう!と頑張れたとか。
いまは、伯父さんに感謝しているそうです。


嫌なことでも
明日の活力に変える事ができる。


感謝力。
幸せになる為の力として
大事ですよね。


そう言えば
知り合いの社長さんが
以前勤めてた会社で受けた理不尽な扱いが
ひどすぎて
独立するときは
『そうじゃない会社を作ろう!』
と、人を大事にする会社を設立し
今は誰も辞めない素晴らしい会社を
作られました。
嫌な出来事を、どうすれば
良かった出来事に変えれるか
考えたそうです。
前にあの会社に勤めてたから
今の会社がある!と言ってました。



話がとっちらかりましたが   笑



私自身も
そうなりたいなぁと思います。


だから、どうぞ
人を悪く言ったり
愚痴の言い合いなどは無くして
いただきたいです。


※3年A組今から皆さんは人質です
見ました??笑
よく確かめもせずに人を悪者に
仕立て上げてることって世の中には
たくさんある気がします。




幸せいっぱいにはしゃぐ
福祉ネイリストさん♡
本当に素敵な笑顔!!!!!






*************
福祉ネイリストについて
詳しくはこちら♪(公式ホームページ)
 
 
リンク貼りますね!
↓youtube
 
 
福祉ネイリストについてのお問い合わせ
 
福祉ネイリスト


【メディア紹介】
《テレビ》
⚫News ZERO
⚫NHK
⚫福岡放送 他多数

《紹介記事》
⚫ケア資格ナビ
こちら♪

⚫ヘルプマンジャパン
こちら♪
⚫ギャザリー
こちら♪

《講演》
⚫千葉県社会福祉協議会
⚫京都医健専門学校
⚫ビーキュービックネイルアカデミー
⚫腸もみサロンSaraNa
⚫名古屋ビューティーミュージアム




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高齢者、障がい者、抗がん剤で
お爪が傷んでいる方にネイル及び
ハンドトリートメントをして
笑顔を創るのが福祉ネイリストです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※