お父さんは心配症という漫画がありますが。 | 千葉県印西市 白井市 こつこつ整えるリンパケア【おうちサロン和〜なごみ〜NAGOMI】

千葉県印西市 白井市 こつこつ整えるリンパケア【おうちサロン和〜なごみ〜NAGOMI】

印西市 全く痛くない整体。子連れOK出張も致します。変われる私、変われるあなた。☆コツコツ骨を整えるリフレッシュ循環リンパケア おうちサロン和〜なごみ〜 石山史恵のむふふブログ☆むくみ肩こり解消!ダイエット、小顔、美しく歳を重ねるの為の癒し空間。

楽しく美味しく食べながら、
美しくスタイルアップを
実現する研究家の石山史恵です。

{A67CBB6F-672D-42C7-A275-D6053E093172}

酢豚定食💖ザーサイが好きです。

こんにちは!

お父さんは心配症っていう漫画、ご存知ですか?

岡田あーみんさんの漫画で、
りぼんに載ってたんですけど

すっっごい、ぶっ飛んでて。
お父さんすごいんです。

面白いを通り越して
小学校の時は、怖いから
読まなかったくらいなんですけども(笑)

包丁、流血しょっちゅう!笑

で、大人になってから思い返して
ジワジワ面白すぎるよねって
友達と語り合った記憶があります。

佐々木光太郎は、高校生の娘を持つ中年のサラリーマン。妻に先立たれ、娘が非行に走ってしまわないかと心配するあまり、常軌を逸した行動に出てしまう。

一方、心配症の父を持つ典子は、父の心配など必要ないほど、よくできた娘。彼氏の北野くんも、近年まれにみる好青年であり、清い交際を続けている。ところが、父の心配症は、ますますエスカレートして、友人・知人を巻き込んだ、異常な大騒動を繰りひろげる。


ところで、あれ?
りぼんって、まだありますか?



さて、「お母さんは心配性」

お父さんは心配症
調べて分かりましたけど、「症」なんですね。
やまいだれ!たしかに。

私、かなりの心配性なんです。
私のは「性」の字使おうと思いますけど
不安というのかな〜。

先日、全然そうは見えない!と
言われて。

ブログでも、フェイスブックでも
確かに。
あまりそういう面は載せてないかもしれません!

いきなりの心配性アピールを
何故ブログでしたくなったのか 笑

わかりませんが。

最近私の中で、
カミングアウトが流行っているようです。

特に子ども達のことは、なるべく心配ではなく
どんな時でも信頼する!
と、心掛けています。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。