いよいよ!4月に福岡で講師育成プログラム開催です。 | 福岡・おひるねアート nico のブログ

福岡・おひるねアート nico のブログ

生後14日までのニューボーンフォト撮影、
生後2ヵ月からのおひるねアート撮影会、イベントなどの情報を発信しています。
初ママ、育児が楽しいママも不安なママも、シングルママも応援しています。


 こんばんは♪
日本おひるねアート協会認定講師の小川です。

私がおひるねアート講師になって一年半が過ぎました。
よく尋ねられるのですけど

小川さん、どうしておひるねアートを始められたんですか?

私は…ビビビ!!ってきたからです。(笑)
何年か前からブログを書いていて毎日開いていたパソコンで
隅っこにチラッと広告のように載っていたおひるねアートの画像に出会い

なんじゃこら~~~(*'▽')可愛すぎるやんっ!!!!!!!!

とものすごい衝撃を受けました。
元々保育士で赤ちゃん大好き、乳児院でバイトしたりしていた事もあります。

私はそれから3日3晩、おひるねアートの可愛さがずーーーっと頭から離れず、
これを仕事にしたい!!!!

と強く思いました。

でも、どうしたらできるのか?
どこから始めたらいいのか?

で、ネット検索したら、
あるじゃありませんか!それをお仕事にさせてくれるノウハウを全て教えてくれる日本おひるねアート協会なるものが。。。

速攻で申込みましたよ。
直近であった大阪での講師育成プログラム。

おひるねアートに出会って2週間後には大阪まで娘を連れて飛行機で飛び、青木代表直々の濃い~~講習を受け、そして6月から7月にかけて必死で課題をこなし(ちゃんとこなせていたのかは不明…)、講師の認定をいただきました。


当時、広島より西には誰も講師がいませんでしたから、撮影会もイベントも、参加したことも見たこともない、そんな状態でしたが私って意外と恐い者知らずなのかも。手探りでどれもやってきました。

それが今では仲間も増えてお客さまもたくさんになって、教室に通ってくださるママ達と一緒に講座終了後に楽しくランチしたり赤ちゃん抱っこさせてもらったり~。
{CAEF8DB5-E6F9-4F99-A38B-700CCD9072F8:01}

これ実は一昨日なのですが、私が抱っこしててスヤスヤ眠ってくれたのが可愛くてたまらなくて~~!このままお持ち帰りさせてもらいたいくらいでした。
{B8EBD339-CF8F-473B-A88F-311C0FD2B2AB:01}
実はこのYくん、お内裏様をめっちゃ頑張ってくれたのです^^
ありがとうね~~お内裏様♡
image 
 ね!ね!
めっちゃ かわいいでしょ!!!!
女の子の節句だけどお内裏様も立派な主役(*'▽')
で、頑張ってくれてこの寝顔です。きゅんきゅんきてたまりませんでした。

大好きなおひるねアート。
大好きな赤ちゃん。
我が子を可愛いっていっぱい親バカになってくれる、とっても可愛くて素敵な大好きなママ達!
 


そんな「大好き」に囲まれて好きな事を仕事にできるってこんなに幸せなんだなあと実感している毎日です。
{2CBB0276-FC3B-44F3-B748-8DB64D8AA371:01}

いつもは個人でやっている活動ですが、博多BabyCityなどの大きなイベントは講師が一致団結してやっています。
 
参加されたお客様はご覧になっているかと思いますが、青い協会のエプロンや腕章をつけて撮影補助をしたり受付したりしているのが仲間の講師たちです。
{86001602-E597-40D9-8B86-C03F716781D9:01}
みんな同じ思い、ご家族の素敵な思い出写真を残したい、ママの育児を応援したいという気持ちで講師になっているので、一緒にイベントをやっていても実はその時がはじめましてだったりするんですがそこは同志!想いが同じなのでイベントもとっても楽しいんです!
が…
実はそんな時も、福岡の講師だけでは足りなくて、熊本や山口、大分など…一番最初なんて鹿児島からも!お手伝いに来ていただいているという状況。今は少し増えたので鹿児島の先生にはさすがにお願いしなくてもよくなりましたが(^^;;

…か・ら・の…

念願の半年ぶりの福岡講師育成プログラム!
2か月後の4月にいよいよ開講です。

おひるねアート協会の講師育成は全て協会理事であり、おひるねアートの日本での先駆者ともいわれている協会代表、青木水理が行います。
image 


そしてお子様や赤ちゃん連れでも安心して受講していただけるように、私たち現講師がアシスタントとして参加させていただき、できる限りのサポートをさせていただきます。

興味のある方、ぜひおひるねアート協会の公式HPにて詳細をご覧になってくださいね。

私たち現講師も大歓迎でお待ちしています。

↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓  (*'▽')
★おひるねアート協会公式ブログの講師育成募集ご案内記事はコチラ★





現在、福岡市と春日市4クラス満席にて開講中。
満員御礼1/29開講しました。春日クローバープラザおひるねアート教室★

※撮影会、全ての回で満席もしくは残席わずかとなっております。お早めにお申込を! 
【ももち・テラ地球こども園撮影会は満員御礼となりました。キャンセル待ちにて受付中です】
★2月おひるねアートnicoの撮影会はこちら★
★3/2 北九州ひなたプラス撮影会のご案内はコチラ★
★3/16 毎回満席、なおみ&ふーみんコラボレッスン(笑…勝手に名付けてみました)
→ベビマ&アート&ランチ付き。詳細・お申し込みは根岸なおみ先生のブログをご覧くださいね♡


■お申込み方法■
 mail⇒コチラをクリック!
電話⇒090-3739-6907(オガワ) 
       ※撮影等で出られない場合があります
        留守電に残してくださればこちらからお掛け直しいたします(nicoの撮影会に初めて参加される方はご案内メールの送信を致しますので必ずメールでお申込ください)
★LINEで繋がってくださっているお客様はそちらからでもどうぞ!

★(≧▽≦)★お客様の声をまとめました☆


お問合せ・お申込は…
  mail⇒コチラをクリック!
  電話⇒090-3739-6907(オガワ) 
       
二度目以降のリピーター様で私とLINEで繋がってくださったママはLINEでもお気軽にお問合せ、お申込ください。
  コラボイベントや企業様からのご依頼もご相談に応じます。
   お気軽にお問合せくださいませ
★おひるねアートnico のFacebookページ★ 
ブログよりも更新してます!
ブログには書いてない情報もアリ! 是非是非いいね!してくださいね(≧▽≦)
★LINE@始めました!撮影会・イベント情報を配信します。