☆お知らせ(船橋FC アカデミー)☆ | 船橋FC 公式ブログ

船橋FC 公式ブログ

現在千葉県社会人リーグⅠ部リーグで戦っている船橋FCです!

試合の結果や活動情報などを載せていきますのでよろしくお願いします!!

船橋市では、2021年に従来の中学生年代における「船橋トレーニングセンター(通称:トレセン)」を「船橋FC アカデミー」へと名称変更し、再スタートを切りました。

 

前途「船橋FC アカデミー」に対し、市内でご活躍されている企業の【 株式会社unlimited(アンリミテッド) 】様より、選手・スタッフが普段の活動時に着用できるサッカーウェアをご提供頂きましたので、ご報告させて頂きます。

 

※以下、株式会社unlimited様の代表取締役である荒木様より。

~~~~~~~~~~~~~~

皆さま、どうもはじめまして。

私は株式会社unlimited(アンリミテッド)で代表取締役を務めております荒木 茂(アラキ シゲル)と申します。

 

弊社は、主にマンションやビルなどの建設現場などの土木工事で使われる木材や建材の卸し売りをしている材料販売の会社です。

会社を設立したのも2年前で、まだまだ私自身未熟者ですが、日々勉強とチャレンジに勤しんでおります。

 

この度は、地元でもある船橋市にて新しいチャレンジをされる「船橋FC アカデミー」様の活動に賛同させて頂き、船橋市の一企業として、船橋FC アカデミーでご活躍されている選手・スタッフの皆さまへサッカーウェアを提供させて頂く運びになりました。

 

私自身、市内の「芝山東小学校」にてサッカー選手としてのキャリアをスタートし、その後「芝山中学校」→「二和高校」→「国際サッカー専門学院」を経て、今でも社会人チームに所属してサッカーを楽しんでおります。また、小学生の時には、選抜チームである「船橋FC」としても活動させて頂きました。

 

生まれ育った船橋市へ何かしらの形で恩返しをしたい。と考えていたところ、小学校・中学校と同じサッカー部で過ごした30年来の友人である末水満男(スエミズ ミツオ)氏より今回の活動をお伺いし、弊社同様に新しいチャレンジをされる「船橋FC アカデミー」様へ、微力ではございますが、お力添えをさせて頂く事に致しました。

 

未だ出口の見えないコロナ禍で、アカデミー生の皆様におかれましても、試合や大会の中止、日々の練習自体も思うように活動出来ていない。と伺っております。

 

一刻も早いこの感染拡大の終息と、夢と希望に満ち溢れたアカデミー生の皆様が、当たり前にサッカーを楽しめる日がくることを、心よりお祈り申し上げます。

 

敬具

 

2022年2月吉日

株式会社unlimited

代表取締役 荒木 茂

~~~~~~~~~~~~~~

 

●株式会社unlimited様

ー-------------

株式会社unlimited(アンリミテッド)

代表取締役 荒木 茂

 

〒273-0003 千葉県船橋市宮本1-21-8ウィン船橋504(事務所)

 TEL:047-411-9971 FAX:047-411-9972

〒136-0083 東京都江東区若洲1丁目4(資材センター)

 

unlimited~ホームページ~

https://sites.google.com/view/unlimited-w-group

unlimited~注文フォーム~

https://forms.gle/4Fgi7LyMB9GbQCRW7

 

事業内容

・木材及び建築材料の販売

・運搬代行の取次

・産廃処理(木材に限る)代行

ー-------------

 

●船橋FC アカデミー

ー-------------

船橋市サッカー協会では、将来に向けて、同委員会内の技術委員会および船橋FC(1種)協力のもと、2021年に3種(中学生)年代の「船橋トレーニングセンター(トレセン)」を「船橋FC アカデミー」へと名称変更いたしました。

 

「船橋FC アカデミーの目的」

以前より活動していた日本サッカー協会主導のトレセン制度の理念を尊重しつつ、船橋市独自のサッカー文化の普及・技術の向上・楽しさの追求を目的に活動していきます。

技術の高い選手だけを集めるのではなく、熱意ある選手、足の速い選手、背の大きい選手、声の大きい選手、向上心のある選手・・・などを各中学校から送り出していただき、その選手達から各学校の選手達に更にサッカーの輪を拡げてもらい、船橋市全体のサッカーの発展につなげていきたいと考えています。

そして、船橋市内の子供達が、身近な環境にて、当たり前のように、サッカーを通した様々な機会に触れ合えることを創出して参ります。

-船橋市のサッカーの強化・発展

-優秀な選手の発掘・育成

-選手・指導者のレベルアップ

-選手・指導者の交流(サッカー文化の発展・サッカーの楽しさの追求)

ー-------------

 

●船橋FC(1種)

ー-------------

【船橋FC(1種)】

船橋FC活動スローガン:『 ふなっこで創る、ふなっ子の未来 』

メール: funabashifootball@gmail.com

公式HP: http://www.sportsite.jp/sc/funabashi_fc/

アメブロ: http://ameblo.jp/funabashi-fc/

Facebook: https://m.facebook.com/funabashifc/?ref=bookmarks

 

【末水満男】

船橋市サッカー協会 技術委員会 委員長

船橋FC(1種)代表

船橋FC アカデミー 代表

FC船橋40の選手として、2021年に全国優勝を経験

ー-------------

 

子供たちの喜ぶ顔が楽しみですにひひ

 

以上です。ちゃおー(^O^)/