葉月ギフト♡バタフライピー | ゆだぽんの♬虹色オーラ♬ブログ

ゆだぽんの♬虹色オーラ♬ブログ

お寺や神社巡りで感じた事や、不思議な話・オーラについて…などなど書いています。

毎月恒例♬


今月いただいた素敵なギフトと美味しいものをご紹介していきまーす❣️

※すでに過去記事でご紹介しているものは割愛しております


今月もお客様やお友達からたくさんのギフトをいただきましたいつも本当にありがとうございます🙏





青琴会にご来店の素敵なお嬢様から

新百合ヶ丘の大人気店『リリエンベルグ』のお菓子をいただきました🍪幸せなり〜💕





同じく青琴会にご来店のM様から

「崎陽軒のシウマイ」

をいただきました♬


崎陽軒のは別格!

とても美味しいので大好きです☆


ありがとうございました🙏





お友達のHさんより

可愛らしく優しいお味のお菓子をいただきました⭐️


ありがとうございました🙏





お友達のNさんからは、高幡不動のお土産をいただきました!

「幕末せんべい古代瓦」

「土方歳三うどん」


高幡不動はたまにお参りに行く機会がありますが、なかなか自分ではお土産を買わないので貴重です✨

ありがとうございました🙏



ここからはお食事編🍴





所用で多摩センター駅前へ行った際にロイホでランチしました✨低糖質パンがあるのが嬉しいパン

アンガスサーロインサラダをいただきました☆





こちらは辻堂の『ベリーベジー』

鎌倉・湘南の新鮮野菜がたっぷりいただけます🥗


6種類のオリジナルメニューがあるのですが、その日の気分でお好みのサラダをカスタマイズすることができます。ドレッシングは8種類。


私は「チキンシーザー」(上)

お友達は「ブッダ」(下)を注文。

ドレッシングはそれぞれワサビとゴマだったかな。


ドリンクはオーツミルクラテにしました♪





野菜の下にはちゃんと玄米が存在します🍚

このサラダボウルは巻いてもらってテイクアウトも出来るんです。


そしてこの後、同じく辻堂の『NOB cafe』でお茶をしたのですが、色が変わる魔法のお茶に出会いました🫖


その名は『バタフライピー🦋』





なんと美しくて良い香り💕

とても幸せな気分になりました❣️





ちょうちょButterfly Pea(蝶豆)

バタフライは、花が蝶に似ていることからで

ピーは(green peasのような)小さい豆🫘

という意味なのだそう←詳しいお友達からの情報

 




こちらもお友達とのランチメニュー✨

川崎ルフロン「とろ麦」さんの揚げ出し豆腐セット。

とろろ大好きなんで気に入ってます(^^)





ランチの後は川崎アトレ内「椿屋カフェ」にて

かき氷をいただきました🍧


私は抹茶🍵

友達はイチゴ🍓





昔ながらのガリガリ感が残る氷で

懐かしいお味でした🌺





こちらは長男とのモスバーガーランチ🍔

期間限定の「白いモスバーガー」を頼んでみました!

白い正体はチーズだったのね🧀

セットについている枝豆とコーンのフライ、塩加減がとても良く美味しかったです🌽


長男は冒険はせず「とびきりチーズバーガー」を頼んでました♪





8月10日は次男の19才の誕生日だったので

次男の好きなシャトレーゼのチョコレートケーキでお祝いしました🎂


上にチョコ大福がのってましたチョコ



ということで

皆様今月もありがとうございました赤薔薇

来月もどうぞよろしくお願いいたしまーす👋




🍀ゆだぽん公式LINE 鑑定はこちらから



🌈対面・オンライン鑑定ご好評いただいております



人気ブログランキング