夕食後、
中学生の長女から友達関係での相談事が。
紅茶いれて飲みながらじっくり聞くことに。

紅茶飲む?

うん。ありがと。

いつも必ず、ありがとの言葉を忘れない長女。
私にとっては、本当に宝物で、大好きな長女。
こんないい子も、人間関係で悩むんだなぁ。

これまで、友達関係で悩んだことが本当になかっただけに、初めてのことに戸惑ってるのと、やはり、かなり凹んでいるようだ。
中学生だもの。色々あるよね。


心の中で思うことは色々あって、
アドバイスをしてしまいたくなるけど、
なんとなく、
ここは、
ただ、ただ聞くに徹する。





こんな言葉も浮かんだ
{FA3E0B8C-CE98-41B7-9A4A-80F8DA5BC31C:01}

これ↑を
母親から言われて
今すぐ腑に落ちるのなら、
きっと悩みは吹き飛ぶのだろうけど、
思春期。
悩んでる最中に母親に言って欲しいこと
して欲しいことは、
多分違うよね



うん。うん。
そうか。そうか。
とにかく聞く。聞く。聞く。
それだけ。
(一切口をはさまずに聞くのって
ちょっとした修行のよう・・・)



でもね

どんな話しをしても、
お母さんは聞いてくれる
                  肯定してくれてる
                  味方でいてくれる
と感じて欲しい。

本気でそう思ったから、
今日のこの修行には、
真っ向から大切に取り組めました

(わたし、はなまる合格)

紅茶はすっかり冷めたころ、

聞いてくれてありがとー
お風呂入ってくるーと。

少しだけ少しだけでも
スッキリしてくれてるといいけど