発見いろいろ…!【白墨堂× MARQUEES】屋外塗装セミナーで学んだことw | 【チョークアートオーダー / レッスン】白墨堂横浜校

【チョークアートオーダー / レッスン】白墨堂横浜校

【チョークアートの白墨堂 横浜校】横浜市栄区 本郷台駅 / 大船駅
チョークアートの白墨堂講師 狩野あゆみのブログです。

2019.3 第一子出産、2022.8 第二子出産。
チョークアーティストとしてだけではなく、二児の母としても奮闘していこうと思います♡

 

こんばんはお月様

 

チョークアートの白墨堂 横浜校

狩野あゆみです。

 

 

まずはお知らせですお願い

 

先日、花専科300人突破を記念して開催した

オンラインワークショップ。

 

 

image

 

 

 

 

こちらはWS開催日の前日まで販売でしたが、

 

WSを録画した動画だけでも購入したい!

というご要望にお応えして、

有難うございますー!!!!

 

今週末の期間限定で

再販しようと思いますお願い

 

こちらについての詳細は

次回のブログでお知らせいたしますので、

直ぐアップします…!

 

気になってたよーというお方は

ぜひチェックしてみてくださいねキラキラ

 

 

 

 

 

と、いうことで

今日はタイトルのお話!

 

 

 

先日、超〜久しぶりに

ワークショップを受講してきました!

 

 

私が受けたのは

 

屋外仕様のチョークアート素材セミナー 

立体感アップ!白墨堂流マカロンの描き方講座

 

 

マカロンの描き方は

我らが白墨堂の尾崎先生ドキドキ

 

屋外仕様加工セミナーの担当は

 ペインターさんの元で修行されていた

チョークアーティストでもある、

MARQUEESの並木沙世さん!

 

沙世さんは

池上でバルーンショップも経営されていて、
バルーンやチョークアートのイベント経験も豊富な方ですキラキラ

 

過去の沙世さんとのお仕事はこちら♪

 

 

 

 

 

チョークアートでは

看板のオーダーが多いのに、
実は主に使っているボードは
屋外設置には向かないMDFボードあせる
 
 
屋外設置にも
耐えられるようにするには

どうすればいいいだろう??

 

 

と思った事がある

チョークアーティストも多いはず!!

 

 

今回は

尾崎先生のマカロンの描き方に加え、

屋外加工に関する情報も得られる

なんとも魅力的なワークショップだったのですラブ

 

 

 

 

いつもは開催する側なので、

受ける側は新鮮キラキラキラキラキラキラ

 

 

ポジション的には

【身内】に分類されるであろう私ですが、

 

募集開始後、すぐに応募!

そしてたぶん一番だったんじゃないか

というタイミングで

入金も済ませて準備は万端爆  笑

 

 

私の他にも

なっちゃん、元美さんと、

白墨堂講師全員が参加していますが、

 

講師3人とも、他の受講生と同じように

ガチで申し込んで参加していました(笑)

 

 

ソッコーで申し込んで

当日まではワクワクラブ

 

でも先程も言ったように、

普段は【開催する側】になることが多いので、

 

完全に油断してしまって

直前で準備にアタフタしました(笑)

なっちゃんが色々忘れてたけど

めっちゃ気持ちはわかった!笑

 

 

 

 

 

今回の参加者はなんと40人キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

凄い規模!

テンション上がる爆  笑

 

 

40人のチョークアーティストが集ってる時点で

テンションは上がるんですが、

 

今回は横浜校の生徒さんも

数名参加していたので、

そんな意味でもテンション上がるラブラブ

 

 

 

この辺が横浜校でーすw

 

 

 

コロナのせいで、

横浜校と大宮校の交流は

今までほぼゼロだったので、

 

こーゆー場に

一緒に参加できたのも嬉しい!

 

 

 

まずはみんなで

それはそれは必死にマカロンを描きあげ(笑)

 

 

その後、座学を挟んでからの

 

屋外塗装実践!!!

 

みーんなピカピカに仕上がりましたラブ

 

塗装乾かし中~

 

 

 

 

セミナーの内容については

公開出来ないので

一気に完成しちゃててますが爆笑

 

 

内容の濃いセミナーでしたよ!笑

 

 

 

 

というかお得すぎた!!

 

受講した人みんな思ってたんじゃないかな?!

 

 

描き方が習えて

 

屋外コーティングの塗装も体験出来て

 

お土産もしっかりもらえて

 

美味しいランチも付いてドキドキ

 

 

 

大満足なワークショップでしたキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

そしてね、

 

今回、ワークショップの内容以外に

学んだ事が2つ。

 

 

 

 

それは、

 

 

説明 聞きながら

同時に描くことは無理

 

 

ということ真顔

 

 

 

 

描いてる時に

尾崎先生が喋ってた内容、

 

ビックリするくらい

聞いてなかったわ (爆)

 

 

 

 

 

横浜校の生徒さんが

終わった後に

 

『必死過ぎてほぼ記憶ないです』

 

って言っててめっちゃ笑ったんだけど、爆笑

 

 

私も、講師なのに

描いてる時はほぼ聞いてなかったから

同じようなものなのかもしれない真顔

 

 

でも なっちゃんもそう言ってたから

きっとみんなそうだったんだと思う爆笑

 

毎回なっちゃんを引き合いに出して

あれだけど!笑

 

 

 

 

WSの内容とは直接関係ありませんが、

講師として

とても良い勉強になりました真顔

 

 

 

1対 複数のWSでは難しいけど

リモートレッスンの時などは

マジで気をつけようと思いました爆笑

 

 

描いてる生徒さんに

勝手に喋り始めないように気を付けます真顔

 

 

 

 

 

そしてもう一つ!!!
 
 
 
 
懇親会ではみんな名札を貼ってたんだけど、
 
名前以外に
インスタのアカウントも
知りたかった
 

 

という事…!

 

 

 

後からインスタの投稿を見て、

 

 

えっ!

居たんですか…!?

 

 

 

と思う方の

多い事多い事爆笑爆笑爆笑

 

 

 

インスタでは

めちゃめちゃ見てるし

コメントしたりしてるのに、

 

リアルで会うと

全然一致しなーーーい!!!笑い泣き

 

 

 

これ絶対

みんな思いましたよね???爆笑

 

 

 

 

もっと喋りたかったよーーー!

 

 

 

 

ただでさえ

人の顔を覚えるのが超絶苦手な私には

ムズ過ぎて震える(笑)

 

 

 

SNSで交流のあった方々、

キチンとご挨拶できず失礼しましたあせる

 

 

 

次回はしっかり絡みましょう爆笑

 

 

あと、

初めましてじゃないのに

私が『初めまして』って言ったらごめんなさい。

 

先に謝っておきます真顔

 

 

 

 

 

 

と、

 

実に学びの多い1日でした!!笑い泣き

 

 

 

 

 

 

マカロンかわいいラブラブ

 

 

 

 

いままでのMDFボード作品たちと

どのくらい違うのか、

今後実験していきたいと思いますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

ではではっ

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございましたー!

 
 

 

 

 

 

黄色い花横浜校おすすめLESSON黄色い花
  花専科 - NEW - 

 

 

    *下描き付きのボードを使用します。

   デザインⒶ Ⓑのどちらかをお選び下さい。

        

          黄色い花 A4サイズ

    黄色い花 1コマ(2時間) × 3回 
    黄色い花  ¥24,200 (税込)

 

 コスモスコスモス 同時お申込みがお得です! コスモスコスモス  

   \同時お申し込みで5,000円 OFF!/

  ¥48,400→ ¥43,400(税込)

 

  ・ チョークアート中級者向けのレッスンです。

   オイルパステル他、普段お使いの画材をお持ちください。

   ※ 未経験の方でご受講希望の場合はご相談ください。

 ・ お支払いは事前お振込み、

  初回時に現金にてお支払い、

  squareでのクレジットカード決済も可能です。

お申込はこちら♪ 

 ・ リモートレッスンご希望の方は

  こちらをご参照下さい ➤  ★★★