何を言っても聞いてない息子に効果があった たった1つのこと。 | 心を育てる音楽教室⚮̈ Fuwari リトミック❀ピアノ 永田詩織

心を育てる音楽教室⚮̈ Fuwari リトミック❀ピアノ 永田詩織

生きていくうえで、大切なこと。
それは、自分を大好きだと思える力✧
こどもたちが生き生きと自分のチカラを伸ばし、楽しく学べる力を育みます
✲小32歳2人の母。
✲神戸市垂水区内保育園リトミック講師。
✲垂水区舞多聞内自宅教室にてリトミック・ピアノ個人指導。



 
 前回の「続けること。丁寧さがないのは親の責任?!」の続きの話。
 これは、息子が当時小学2年の時のことです。
 私とは真逆な行動の長男。
忘れ物は日常茶飯事だし。
出したら出しっぱなしだし。
給食のお箸は、言わないと出さないし。
宿題の字は汚いし……
 まぁとにかく、家での行動は目に余ることばかり(苦笑)
 何年も何千回言っても変わらないので
もう言うのを一度やめてみようと思いました。
 そして、そのことを担任の先生にも
経緯も含めて伝えておきました。
 
 全く言わないようにしたのは
学校の持ち物。お箸。字の汚さについてです。
 忘れて行っても帰ってきてケロっとしてるし
「持って行ってなくて困らなかった?」
と聞いても
「貸してもらえたから大丈夫だった〜」と
反省の色も見えず…😂
もう、これゃダメだ💦
…と、思っていたある日の学校帰り。
息子が帰ってきて私にこんなことを言いました。
「なぁ、ママ。
今日な、先生にお稽古帳の字が汚いってめっちゃ怒られてん。きっと、○○くんはもっとキレイに書けると思うし、先生それ見てみたいな〜って言っててな。
だから、ちょっとキレイに書いて持っていってみるわ!!」
 と、言ってその日のお稽古帳の字は今までにないくらいゆっくり丁寧に書いて持って行きました。
 今まで私が何度、伝えても無理だったことが担任の先生の言葉で息子の気持ちが変わったのです。
 それから、本当にビックリするくらい丁寧に書けるようになり、それは3年生になって担任の先生が変わった今も変わらず続いています。
 
 このことから、小学生にもなって親の言うことを聞きたくない年頃の子には
【親以外の誰かから、伝える】
ということが、案外良かったりするのだと
思いました。
 ただその時にポイントなのが
【心を開いていて、大好きな人】
 こども自身が、なんでも話せて信頼していて大好きな親以外の存在。
いわゆる《メンター的な存在》
この存在が、大きくなればなるほど大事になるなぁと感じています。
 成長とともに益々親の言うことは聞きたくない反抗心が出てくる。
こっちが熱を持って言えば言うほど、バトル勃発。。。
 でも、家以外にこどもがふっと何か心配なことや不安なことが言えるような存在の人がいるとやっぱり救われるし、何かあった時にその人の言葉ならすっと聞き入れられることもあるかもしれないなと思うのです。
 今回、息子の場合は担任の先生が大好きだったこと。
なので、厳しい言葉も受け入れられたのだと
思います。
 厳しさだけでなく、その後に期待や愛をもって伝えてくれたその言葉の存在も大きかったでしょうし、本当にその当時の先生にはとても感謝していますᐝ
 それは、どんな立場の人だって良いと思います。
習い事の先生でもいいでしょうし、もしかしたらおばあちゃんおじいちゃんや近所のおばちゃんでも良い場合もあるかもしれません✧
 そんな存在が、こどもにとって1人でも作れたらこれから先とても安心だなぁと。
 厳しさが伝わるのは、信頼関係があってこそ。
こども自身が、心を開いて喋れていることも大切だなと思います。
 そして、その人と親の自分自身も
コミュニケーションを取れること。
これも大切ですね。
 お家での様子や気になること。
些細なこどもの変化も伝えられたり
お互いにやりとりが出来るといいなと思います。
 これから思春期に向かえば向かうほど
きっとこどもは親の言うことは
聞きたくなくなる。
 まだ、私自身その部分は未知の世界ですが
自分のことを振り返ってもそうだったよなぁと。
 親として伝えるべきことは伝えつつ。
でも、1人で全てを抱えるのはやっぱり無理なので、いろんな人に育ててもらう気持ちも大切。
 どなたか頼れる人にお任せするということも
1つかなと思っています⋈
 私自身、習い事の先生という立場では
来ているこどもたちにとって
いつかそんな存在でいられたらな…
と日々思っています⚮̈
ちょっとお母さんには言いづらいけど、
これ先生に話してみよかな〜と思える存在に
なれたら嬉しいなぁ。
 子育てしていると、その時その時で悩みの形は変われど、きっとずっと何かしら悩んだり
心配したりするもんなんだと思います。


 でも、よく考えたら悩めることも幸せ。 
きっと、その分振り返れば自分も成長してるから。



 そして、その時自分が悩んだ分や困った分だけ
またその後に同じような壁にぶつかった人のお役に立てるかもしれないとしたら
こんなに幸せなことはないなと思うのです。
 そう思うと、悩みながらいろんなこと試しながら、一歩ずつ進んでいくしかないよなと思う
今日この頃です⋈
 正解はないからこそ、自分に合った方法で。
あくまで、これも1つの意見として
ふーんという軽い気持ちで聞いてもらえたら
幸いです☘︎
 本日もお読み頂きありがとうございました𓅯