こんばんは。


福岡市南区花畑の隠れ家エステサロン『Fuwaly(フワリィ)』です。(福岡免許試験場から徒歩5分音譜)



オンライン予約はこちら→



今日は次女のバスケの試合バスケ
1日中、体育館にこもっておりました…。



さて、昨日のお客様。
いつものフェイシャルメニュー&ハンドマッサージにオプションでかかとケアも付けられました。


乾燥しやすいこの時期、かかとケアをされるお客様が多いです。そこで最近感じたこと…。


足の裏に歩き方の癖がすべて出てる!!


足裏がキレイな方の方が少なく、ほとんどの方が親指と人差し指の間の部分や小指球の外側が固くなってありますあせる


{98B0C852-0332-4C99-915F-CF83783D7BDE}



私自身もそうなんですが、この固くなってしまった部分、なかなか頑固です汗汗汗


テレビを見ながら固くなった皮膚をむしりたくなる→ちょっとやそっとじゃ痛くない→調子に乗ってもっとむしる→アイタッ!血が出てるやん!ってぐらい深く皮が剥けてるガーン


こんな経験ありませんか?
私はあります(笑)


で、また気が付くと固い皮膚に戻ってるんですよね。この繰り返しショボーン


歩き方を意識しないと、たぶん一生このまんまです。イヤ、もっと酷くなりますよねあせる


立ち方〜歩き方のポイントは重心です!!
重心がかかってる位置が固くなります。



先月から【身体原理】や【美脚整体】を学びに東京へ通ってますが、そこでお世話になってるカッシーさんが歩き方について分かりやすくブログにまとめてあるので紹介させてもらいますねウインク



歩き方と脚の太さの関係→こちら


歩き方と脚の太さの関係②→こちら


歩き方と脚の太さの関係③→こちら



カッシーさんのブログ、ちょいちょい出てくる小話がおもしろくてハマっちゃいます(笑)爆笑



フェイシャルやネイルなど、見える部分のお手入れはもちろん大切ですが、足裏(かかと)などの普段見えない部分までのお手入れが行き届いている女性って素敵ですよね照れ


どうしても見えない部分は後回しになりがちですあせる毎日私達の全体重を支えてくれてる足裏をたまにはいたわってあげましょう。


立ち方、歩き方を意識することで足裏からキレイを目指してウインク


最後までお読みいただきありがとうございました



オンライン予約はこちら→



【☆キャッシュバックキャンペーン☆】




■隠れ家エステサロンFuwaly■
【住所】福岡市南区花畑・駐車場有り
【営業時間】10時~18時・不定休
【電話】090-3667-9020 ・女性専用
【メール】fuwaly.salon@gmail.com
【予約フォーム】→こちら

※施術中は電話に出れない場合がございますので、留守電にメッセージをお願いします。折り返しご連絡致します。
※時間外をご希望の方、お子様連れの方はお気軽にご相談下さい。
※詳しい住所はご予約の際にお伝えします。

 

Kimiko Ishibashi

バナーを作成