おーー。
「捨てる」ということを考える。

ガズさん視点の「捨てる」面白かった🎵
ビビっときました。


一部転載⬇
*******************
ガズレレに興味津々のあなたも、

 

 

 

 

 

 

もう十分「捨ててる」んですよ!!!

 

 

 

 

 

 

だって、音楽なんかできないよー!自分がやったって下手だし音痴だし、そもそもみっともないし、恥ずかしいし!

 

 

 

 

 

 

という、できない理由を、捨てたんだもん。

 

 

 

 

 

 

「自分には無理だ」とか、こういうことさえも、捨ててしまえばいいんですよね。

 

 

 

 

 

だって、ガズレレ仲間みんながそれを証明しているもん。

 

 

 

 

 

捨てたから、今こうして、音楽で、ウクレレで、ガズレレで、ワイワイできる!!!

 

 

 

 

 

 

 

だから、モノでも、気持ちでも、ワクワクでも、何かを捨てないと、何も、始まらないな。』


********************* 


そういう視点もあったかーー。
目から鱗。


確かに…
確かに…

めっちゃわかるわーー。

大人になってから楽器はじめるのってかなりのハードルで…
でも、あんな風に弾けたらいいなぁのワクワクが勝ったから、できないとか無理かもっていう気持ちをこえてはじめられた…

次の関門はウクレレを弾きながら歌うということ。
しかも人前で…。

これは相当ハードル高かった…。
でも、清水寺から飛び降りる気持ちでやってみたら、楽しかったなーー🎵
 
まだ、日々挑戦でもあるけれど…。
でも、やってみてできたこともいっぱいあったわ🎵( 〃▽〃)

と改めて気づけたblogでした。


ガズさんの考え方好きだぁ🎵