本日二回目~


信号機もない阿嘉島 。


景色は最高です船



毎日時間のあるときは(無いときがない)民宿から外をボーっと眺めています。

本当にただただボーっと。


天気が良ければウォーキングやジョギング、釣りにも行きますが(ダイビングは雨でも行けるの)雨のときは、することがあまりないのでまたもやボーっとしています。


するとどうでしょう~


普段かけている眼鏡が合わなくなってきて、眼鏡を外すとピントが合ってくるんです。

かなり目の悪い私(0.04くらい)でも視力が上がるのが実感できます。


私だけなのかな?と思っていたら東京から来ている常連さん(通称:部長←勝手に呼んでいる)が「わかるよ。自分もそうなんだよ。」と言っていたので、視力が良くなっているのでは?と。


ここにしばらく居たら眼鏡生活とおさらばか?!


確かに島の人って眼鏡率少ないかも?と思って民宿のお嫁さん(本州出身50歳くらい)に聞いてみました。


私「島に住んでいると目が良くなる?」


返ってきた答えは

「紫外線が強いから、島のおじぃ、おばぁの殆どが白内障で手術しているの。私も片目を手術してもう片方もしなくてはならないの」


ガーン叫び

そうなのかぁー良いことばかりじゃないんだダウン


でも、遠くをボーっと見ていれば視力が少しでも良くなるんだね!と思って帰ってきてからも試しているけれど、遠くが見えないような場所に住んでいるからムリなんだよね


UVカットサングラスでのりきれないかな?


紫外線対策だけできれば、目を良くするためにはやっぱり沖縄かな~とこじつけてみました。


眼鏡なしにするまで滞在するのは、もう移住しかないけど、眼鏡を外してもなんとなく見えるんだよねーだけでも嬉しいなニコニコ



よし!次に行く理由ができたぞっ


目が良くなる方法を教えて下さい。