おはようございます。

快晴です晴れ

朝のトレーニングも気持ちよく行ってきました。



ここ数日、強烈な目のかゆみと痛みでブログの更新もままならなかったG-tomicaです。


アレルギー性結膜炎でかゆみを通り越して痛いしょぼん

朝起きたときからまぶたが腫れて目を開けにくいし、痛みでストレスだし。

今回強烈過ぎて目薬が効かないしって散々。

何を見るのも苦痛で寝ている間だけが忘れられる時間でした。



カフェインは良くないと言われるので、大好きなコーヒーを我慢して、ここのところ飲用しているのが「菊花茶」お茶読んで字のごとく「菊」の花びらを乾燥させてあるんです。



私は漢方薬局で購入しました。


食用の菊のお花をおひたしにして食べたりするのも良いそう。


菊がアレルギーに良いなんて知らなかった~


菊花茶の味は「菊」独特の香りがします。


普通にお茶として飲んでいるので、急須やティーポットに入れ、お湯を注ぎ3,2分待ってからいただいています。


気のせいか飲んでいると症状が和らぐ気がします。

(ほかにも、症状が出たときに飲む漢方薬も服用しています。)


即効性のあるものではないでしょうから、他にも食生活に気をつけたりしなくてはなりませんね。

疲労なども良くないんでしょうね~ドクロ

こんな症状で苦しい思いをし始めたのは、10年ほど前から。

かなり大人になってからです。


少しでも楽にこの時期を乗り越えたいなぁ



ぜひ、みなさんのアレルギー緩和策を教えて下さい。