足と心が重たいG−tomicaです


ズッシリ



誰ですか?その足じゃ重たいでしょうと言った人は?泣き笑い



重たいのは筋肉です!

と、言わせてー!




さて、本題





今日は、寝起きからトラブル対応に追われていました



その結果、この時間時計



移動しながら電話とメールに追われて、しんどかったけれど、相手方の担当者の優しさに救われ、無事に終了!





こちらに非があるにもかかわらず、みなさんが「何度も申し訳ありません」だったり「お手数をおかけして…」と言ってくれて、申し訳なくてこちらも頭を下げてお詫びしました←電話越しだけど



二度も三度も電話でやり取りしているうちに、相手方の担当者の口調もどんどん優しくなり、たぶん微笑んでくれているだろうな?と思う声でした



自分の失敗は、先に謝ることが事を大きくしない得策だと学んできました


だって、私が悪いんだもの



自分が悪いのに相手のせいにすると、事を拗らせてしまい、結果的に敵を作ることになると知っています


これは身近にいる『謝れない人』から学んだ知恵




私が悪いと言いながら、他の人のせいにする人をたくさん見てきました



いくつになっても、自分の非を受け止められない人は、周囲から人が離れていくんですよね


これはある意味『類友』

きちんとした人間でいれば、きちんとした人がいてくれる



私はずーっと、家族や友人たちに囲まれて生きていきたい


どうでも良い男達にチヤホヤされて満足する人生は嫌なんです



トラブル対応の電話越しでも誠心誠意対応すれば、ちゃんと気持ちは伝わります


今日はあちこち受け止めてもらえました




それだけでも私には幸せな1日クローバー


でも疲れたから、1号にマッサージしてもらいたいかもニコニコ




1号は不在だけど笑








ね、眠たい

泣きたいくらい眠たい

でも、今日も野球が…

そんな私に下のバナーを1ポチお待ちしております

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ


PVアクセスランキング にほんブログ村