腰膝が壊れかけ、G−tomicaです




仕方ない…


歳を取ると「仕方ないよね」が、口癖になります泣き笑い




さて、本題




今夜は、子どもを通じて知り合った友人家族と食事です





2号の幼馴染も、3号の幼馴染もそれぞれ家族ぐるみで仲良くしています

※LINE飲み会したり笑




今夜は3号の幼馴染家族とニコニコ

親族の少ない我が家には、大切なお友達家族です


忙しいご家族なのに、一緒にご飯を食べようと声をかけてくれました



こんな感じで、子どもたちの周辺は、親を交えての交流が多いです



当然、信頼し合っての関係なので、このアメブロの中にいる、あれこれ乱れた人たち(子どもの習い事のなんちゃらとか、ママ友とかね)とは違う世界にいます



相手も節度を持って接してくれますしね


自分たちと他の人との境界線が曖昧な人は、お友達としてもお付き合いできません



親しき仲にも礼儀ありを、きちんと守れる人が好きです




他人行儀じゃなく、親しみは感じるし、こちらも最大限の親愛の情を伝えるけど、決して土足では踏み込まない人が好きです



私も、友人が話しにくそうにしていることは、こちらからは質問しません



「話さなくて良いよ」と聞かないようにします



ご自分から世界中に一般公開したい場合はどうぞどうぞです


友人以外は引き止めませんよー




さー、今夜は美味しいお魚食べるぞ!







今年もニセコにスキーに行けなかったな〜

スケートにも行けなかった

そんな私に下のバナーを1ポチお待ちしております

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ


PVアクセスランキング にほんブログ村