2016年10月29日ショップ大会優勝デッキ↓
【SR十二獣彼岸】2016年10月29日ショップ大会優勝デッキ

上のカードのような下級の彼岸モンスターは、自分フィールドに魔法・罠カードが存在しないときに特殊召喚できるので、手札に2枚の彼岸モンスターが召喚権を使用せずに《M.Xーセイバーインヴォーカー》をX召喚できるのです。
そこから《十二獣モルモラット》をリクルートできることを利用できるのが強み。





このデッキの特性上他のデッキと比べても、《十二獣モルモラット》をリクルートし易いのが強い理由。
《彼岸十二獣》って、《純十二獣》よりも《十二獣》らしいデッキではないでしょうか?

《純十二獣》よりも召喚権を使わず《十二獣モルモラット》をリクルートし易いので《熱血獣王ベアーマン》を絡めたランク8の展開もしやすいですね。



↓ランク8展開
《十二獣モルモラット》で《十二獣モルモラット》2体と《十二獣ブルホーン》を揃えて、



《十二獣ブルホーン》の効果で《熱血獣王ベアーマン》をサーチして、《熱血獣王ベアーマン》を妥協召喚。
《熱血戦士ベアーマン》の効果で《十二獣モルモラット》2体をレベル8にする。

ここからは任意でランク8を特殊召喚。
オススメのランク8モンスターは《熱血指導王ジャイアントトレーナー》若しくは《No.38希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》ですね。





前者なら3ドロー+バーン。
後者なら、魔法封じ。
更に、後者は身代わり効果もあるので《十二獣ドランシア》を上手く生存させることができ、効果的なタイミングで効果を発動できます。



また、召喚権が余ることもいかして以前記事で紹介した《暗黒のマンティコア》を絡めた《ゴキブリホイホイコンボ》も採用されていました。



↓《ゴキブリホイホイコンボ》に関する記事
【遊戯王】十二獣がまさかの相手の《増殖するG》を利用(デッキ切れまでループ)!?

まさか、《増殖するG》も許さないとは…。
これぞ、最強の《十二獣》出張テーマといっても過言ではないでしょう。







ちなみに【Twitter】始めたのでフォローよろしくお願いします。
僕のブログ情報がリアルタイムで確認することができます!!
クラミン (@kuramin0903) | Twitter



【人狼ゲーム】に興味がある人は是非この記事にアクセスしてください。
100%あなたの人狼プレイスキルが上昇します!!
【人狼ゲーム】人狼ゲーム コツ 等々のまとめ《2016年11月30日まで》


最後まで拝見していただき誠にありがとうございました。

もし、この記事にきょうみがあれば読者登録お願いします。
できれば、【いいね】や【リブログ】、【コメント】よろしくお願い申し上げます。
↓このボタンを押して頂けると飽き性の僕の励みになります。

どくしゃになってね…